« ダイナースプレミアムとアメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(その2) | トップページ | JALで行くTDRの旅(序章第1節 JCBラウンジの招待券を入手する) »

2016年7月 9日 (土)

ANAから期末の配当金がありました

少し掲載が遅くなりましたが・・・。

ANAから、昨期末配当がありました。

先日に案内があった株主総会決議通知同封される形です。

Dscf1675

封筒の中身は実にシンプルで、配当金証書受領証)、計算書決議通知小冊子の3つだけです。

Dscf1679

配当金証書受領証)は、額面郵便局等の窓口受け取るためのものです。

ま、SIOUXの場合は少額なので、局員の方も面倒くさいんだと思いますが、わが家にとっては貴重収入ですので、恥ずかしがらず受け取りに行っています。

充分に現金持ち帰れる程度ですので、ポケット入れ帰りますが、多額持ち帰れず一旦通帳貯金しないといけないくらいだとカッコいいんですけどねぇ・・・。(笑)

Dscf1686

1株当たり配当額5円ですから、そんなに多額なりませんね。

同じ航空会社でも、JALの場合は配当金が120円2桁も上24倍ですから、比べ物なりませんなぁ。(泣)

Dscf1689

投資する側とすれば、株主優待株式売買差益よりも、経営金銭的な参加をした結果として配当得るっていうのが正当あり方考えるべきなのでしょう。

そういう意味では、配当しっかりした会社投資をするのが堅実なのでしょうが、売買差益着目すれば、不安定会社のほうが差益大きくなる傾向にあると言えますよね。

Dscf1700

その代わり、損失リスクだって大きくなるワケですから、そこら辺の見極め難しいんでしょうね、きっと。

SIOUXの場合は、売買差益儲けるというのではなく株主優待目当て不良株主ですから、ふるさと納税的なイメージだけで深く考えていません。(笑)

多少リスクあるものの利率の良い定期預金として、買った額より高い額なったときだけ売るという基本方針ですから、あまりをしたことはありませんけど・・・。

ただ、ほとんどが塩漬け状態で眠っていて、とても資金の「運用」とは言えない状態ですね。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】
ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

| |

« ダイナースプレミアムとアメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(その2) | トップページ | JALで行くTDRの旅(序章第1節 JCBラウンジの招待券を入手する) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ANAから期末の配当金がありました:

« ダイナースプレミアムとアメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(その2) | トップページ | JALで行くTDRの旅(序章第1節 JCBラウンジの招待券を入手する) »