JALで行くTDRの旅(序章第3節 TDRのパークチケットはどうしよう?)
まだTDRのパークチケットが手配できていませんが、ここで悩んでいます。
事前に入手して準備しておく方法もありますが、現地で買うという方法だってありますよね。
すでにJALダイナミックパッケージ
でオフィシャルホテルであるヒルトン東京ベイの予約は取れているので、入園保証のパークチケットが買えることは確定しています。
舞浜駅のウェルカムセンターでパークチケットが買えるので、ホテルに立ち寄らなくても買ってすぐ入園できますね。
しかし、TDRのパークチケットは料金が統一されていて、たとえ直営ホテルであっても割引販売をしていません。
期間限定の安価なチケットやメンバー限定の特別価格のチケットはありますが、同じチケットの種類なのに購入場所や支払方法によって金額が変わることはありません。
ですから、どこで買っても同じなんです。
ここが、三井住友カードなら会員割引価格でチケットが買えるUSJとの違うところですね。

ただし、JCBザ・クラスを持っているんなら、メンバーズセレクションでパークチケットの1dayパスポートを選ぶことができるので、とってもお得です。
メンバーズセレクションは、ほとんどの品物は金額に換算して2万円程度のものなんですが、パークチケットは7400円の1dayパスポートが4枚ですから、29,600円分というお得な率になっています。
流石はオフィシャルカードのJCBですね。
ほかにも1dayパスポート2枚と1万円分のTDRギフト券とか、1dayパスポート2枚とCLUB33でのペアランチ食事券とか、魅力的なTDR関連のものもありますよ。
で、ウチの場合はおとな2名と中学生・小学生・3歳の5人ですが、3歳はチケット不要だし、小中学生はおとなのチケットで代用するので、迷わず1dayパスポートを選びました。
これで3日間のうち1日分のパークチケットは無料になりましたよ。
あとは、現地で買うことにしましょうかね。
2dayパスポートは、購入時に1日目と2日目に入園するパークを決めなきゃいけないし、そんなのは今から気分がどう変わるかわかりません。
それなら現地で買うか、多少割高でも1dayパスポートを毎日買って、その日に行きたいパークに入ることにしましょう。
これで、パークチケットの準備も一段落ですね。
この続きは、また今度のお話に。




| 固定リンク | 0
« JALで行くTDRの旅(序章第2節 JALパックでお手軽な旅の手配) | トップページ | JALで行くTDRの旅(序章第4節 ダイナミックパッケージの裏ワザでディズニー直営ホテルにも泊まる) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 3D版の動画を苦労せず簡単に観る方法(2020.03.04)
- アンパンマン列車に乗るなら、グリーン車か?アンパンマンシートか?(2018.08.14)
- ハローキティ新幹線に乗るなら、指定席か?自由席か?(2018.08.08)
- ダイナースクラブから重要なお知らせが届いた(2018.02.07)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その2 子も親も楽しめる車内と車窓)(2017.09.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
「飛行機」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
「JALマイル修行」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- JGCから2022年のJALカレンダーと手帳が届きました(2021.11.10)
「カード」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
コメント