« JALで行くTDRの旅(第2章第2節 アサインされた部屋は微妙なパーク側) | トップページ | JALで行くTDRの旅(第2章第4節 ディズニーランドホテルをぐるっと散歩 その2 安らぎの部屋へようこそ) »

2016年11月14日 (月)

JALで行くTDRの旅(第2章第3節 ディズニーランドホテルをぐるっと散歩 その1 外観とロビー)

パーク遊んだ後は、泊まっているディズニーランドホテル散歩してみましょう。

時系列的には前後していて、紹介順番とは一致しませんので、悪しからず。

窓から見下ろしていた中庭テラス立つと、ホテルこんな風見えます

Dscf1863st

アサインされた部屋は、上の写真の右側側面4階です。

この視点は、多くの皆さん良くご存知ディスニーランドホテル姿だと思います。

ところが今回は、正面玄関側バス到着し、初めてこの正面側姿撮ることができました

Dscf1956st

バスから降りた時には、噴水背中方向だったので、全く気づきませんでしたが、正面玄関には、こんな噴水あるんですよ。

中央の岩には、ミッキーが居ます。

Dscf1953st

中に入ると、エントランスホールにはミッキーミニー銅像迎えてくれますよ。

多くの方々が、次々写真撮り来られますので、写らないように撮るのは至難の業です。

Dscf1951st

そのには、広々としたロビーがあります。

装飾やオブジェもあって、いつも多くの人で混雑しています。

ソファー腰かけたくても、居心地良いのか、なかなか空かないんですよねぇ・・・。

Dscf1961st

このロビーは、とても高い吹き抜けになっています。

この空間お気に入りわが家子達は、TDR来る度このホテル泊まりたいと言います。

Dscf1962st

ま、パーク至近便利ホテルなので、としてもここ良いんですけど、なかなか予約が取れないんですよねぇ・・・。

さ、次回は、SIOUX大好き設備をご紹介しましょう。

この続きは、また今度のお話に。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ




〈JALオリジナル〉ロングウォレット

| |

« JALで行くTDRの旅(第2章第2節 アサインされた部屋は微妙なパーク側) | トップページ | JALで行くTDRの旅(第2章第4節 ディズニーランドホテルをぐるっと散歩 その2 安らぎの部屋へようこそ) »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JALで行くTDRの旅(第2章第3節 ディズニーランドホテルをぐるっと散歩 その1 外観とロビー):

« JALで行くTDRの旅(第2章第2節 アサインされた部屋は微妙なパーク側) | トップページ | JALで行くTDRの旅(第2章第4節 ディズニーランドホテルをぐるっと散歩 その2 安らぎの部屋へようこそ) »