« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月

2017年1月31日 (火)

三井住友プラチナカードのメンバーズセレクション2017

今年も送られてきました。

三井住友カード株式会社からプラチナカードメンバーズセレクション案内です。

届くタイミングとしては、例年だいたい今頃で、今年1月26日には届いていたと思います。

Dscf3136

封筒デザインも、例年どおりで同じですね。

西暦年表示が、今年用に2017なっただけです。

Dscf3139

中身も、例年とさほど変わりませんが、昨年に実施されたアンケートは、今年入っていませんでした。

申し込み用紙を見て気づいたことは、昨年まで申込期限2月末日までで、1か月余りのうちに選んで郵便書面)で送付しなければいけなかったのですが、今年5月末日にまで延びています。

冊子見開きにある挨拶文を見ると、昨年に実施のアンケート回答に、今年から変更になったようです。

サービス改悪基礎資料なるんじゃないかと危惧していたんですが、利便性向上改善いただいたんですね。

大変失礼いたしました。(

Dscf3144

サービス6つジャンルから選ぶことができます。

アメックスプラチナダイナースプレミアムJCBザ・クラス重複しないように選ぼうとすると、どうしても食の逸品プレゼント収まっちゃうんですよね・・・。

今年選ぶ期間長くなったので、じっくり選んでみようと思います。

申し込み方法昨年に実施のアンケート回答に、郵送だけではなくWeb申し込みできるようになったので、簡単便利になりましたよ。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月26日 (木)

JCBザ・クラスの更新カードが届きました

紐付きのETCカードの更新から推測(笑)したとおり、前回の更新から5年の時間が経ちJCBザ・クラス更新カード届きました。

Dscf3085

ETCカードセキュリティ・パッケージで届きましたが、クレジットカード本体は、日本郵便簡易書留届きました。

アメックスなら普通郵便で届きますけどね。(

封筒は、ダイナースプレミアムカードのインビテーションのような和紙風の黒色で、JCBロゴマーク金色箔押しでした。

Dscf3091

封筒裏面はというと、灰色JCB THE CLASS文字と、シンボルマークであるペガサス中央下部印刷されていました。

けっこうな厚みがあって、には何やら箱らしきもの入っている様子が手触り判りました。

開けてみると、やはり厚さ1cm弱箱様のモノ入っていました。

Dscf3093

その箱の上には、対角直角二等辺三角形差し込み式ホルダー貼り付けてあり、そこにカード台紙2つの角差し込まれていました。

アルバムに整理されたプリント写真のようです。(懐)

カード台紙外すと、ここにもペガサスが・・・銀色箔押しされています。

返すと、そこにも銀色箔押しされたペガサスが居ました。

Dscf3101

フリップアップ式開けてみると、スポンジ状スペーサの中が刳り抜かれ冊子納められています。

冊子は、いぶし銀的な色調ペガサス

もう、やたらペガサスです。(笑)

Dscf3105

冊子取り出すと、3冊ありました。

写真から、付帯保険説明冊子規約・規定集サービスガイドで、構成前回の更新時と同じです。

Dscf3109_2

そして、いよいよクレジットカード本体です。

パッ券面印象は、ほとんど変わりないように見えます。

ペガサスや中央のJCBの文字、THE CLASSの文字の字体には変化ないようです。

Dscf00015

一番に目に留まった変化は、JCBロゴ金色箔押し変更されたことでしょうか。

正直なところ、個人的には今まで3色の方が好きなんですが・・・ね。

ICチップは、前回地球儀風にデザインされていましたが、今回は特にデザイン凝ったモノではなくなって残念です。

そして、ホログラム表面から裏面移動しましたね。

Dscf00038

ホログラムは、裏面磁気ストライプ合体し、地球儀JCBロゴ交互配置されています。

なぜか順番ですが・・・。

裏面は、前回濃い灰色から黒色になり、引き締まった印象になりました。

それに伴い黒色文字から灰色文字変更されています。

全体的には、前回の更新時よりも、さらに小規模マイナーチェンジだったな・・・という感じです。

新しいカード気分新たに、での買い物活躍してもらおうと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月21日 (土)

JCBのETCカードが更新されました

ETCカードの話題は、過去にあんまり記事していなかったのですが、ネタ不足のおかげで記事なりました

過去には、イオンゴールドカードのETCカードについては、何度か記事したことあったと思いますが・・・。

Dscf3115

簡易書留比べて、どちら厳重なのかは知りませんが、ヤマト運輸セキュリティ・パッケージで届きました。

アメックスのようにクレジットカード普通郵便で届くのとは対照的ですね。(笑)

Dscf3117

セキュリティ・パッケージ厚紙ケースから取り出すと、中身ゆうメール簡易書留用に仕立てた封筒が入っていました。

送付する地域によって、ゆうメール宅配便とを使い分けているんでしょうね。

ウチの地域は、日本郵便よりもヤマト運輸の方が安く送れるようです。

Dscf3123

カード本体については、見かけ上、特に変わった様子ありません

券面イラスト同じなので、特別違い感じられませんでした。

Dscf00036

モノクロ印刷利用ガイド利用規定添えられていました。

ETCカード更新ということは、紐付きクレジットカード本体更新時期になると思います。

いよいよJCBザ・クラスも更新カードが届くようです。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

アメリカン・エキスプレス・カード

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月18日 (水)

2017年度JAF国内A級の更新ライセンスが届きました

実は、昨年末には届いていたんですが、JALで行くTDRの旅(第2章第2節 アサインされた部屋は微妙なパーク側)(第3章第4節 ディズニーランドで味わう裏メニュー)や、京都丹後鉄道の水戸岡デザイン車輌に出逢う旅(その1)(その6)連載していたし、カレンダー季節モノ記事掲載していたため没記事なりかけていたんですが、最近になってネタ不足となったため、陽の目を見ることになりました。(笑)

さて、「もうこの歳になって更新要らないんじゃない?」という連れ合い言葉聞き流し更新手続きを執ったJAF国内A級ライセンス届きました。

・・・が、いつも撮影をする封筒は・・・、もう残っていません。(^^;

封筒は、昨年と同じデザインで、特に変わった様子はありませんでした。

中身はというと、宛名書き兼ね健康管理カードレース出場記録カード裏表公認競技会役務記録カードに、次のモノが入っています。

Img440

昨年から入れられているJAFオリジナルステッカーです。

今年2017年部分ライン赤色で、2016年の青色から変えられていました。

その他部分には、デザイン的に変わったところはなさそうです。

今後色違い作成されるんじゃないかと予想しています。

これとはに、2014年から昨年まで色違い作成されていたライセンスカード本体は、デザイン変えられていました。

Img440a

正直なところ、今までのデザイン品位感じられず好きではなかったんですが、今年デザインなら他人にも見せられるって感じですね。

ま、日常生活他人見せ機会なんて、全くありませんがね。(笑)

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月11日 (水)

京都丹後鉄道の水戸岡デザイン車輌に出逢う旅(その6 丹後の海にも出逢って・・・観るっ!)

せっかく初めて丹後の海乗ったからには、よく観察したいと思います。

ただし、子連れで途中から眠っちゃったもんですから、自席から離れられなかったので、見える範囲観察になってしまったことをお許しください。

宮津進行方向変わったので、座席向き変える人が多く、方向転換前比べ車内感じ変わりました。

Dscf2871st

水戸岡デザイン特徴であるカラフルシート柄から一転、これまた水戸岡デザイン特徴である木質部材多用感増します。

多少座席背部に回り込んだモケットが見えますが、テーブル飲み物置き付近に木質部材使われているので、天井合わせて、かなり多用した色合い感じます。

座席向き変わっただけなんですが、こちらの写真とは目に映る印象が大きく変わりましたよね。

通路にある暖簾水戸岡デザイン特徴ですが、その設置影響見え辛くなったのであろうLED表示器は、手前位置移動してありました。

Dscf2876st

自席を良く観ると、ヘッド部のシートカバータンゴディスカバリーロゴ入りから、丹後の海ロゴデザイン変更されています。

車内雰囲気合わせて、色合いもグレー系からブラウン系見直されていました。

Dscf2884st

肘掛木質部材で、側面統一されたイメージパネルが使われています。

パネルは、松シリーズ絵柄正方形が、ドット調千鳥配列にされていますね。

この水戸岡デザイン手法のひとつであるドット調パターンは、天井荷物棚にも使用されています。

Dscf2902st

天井は、桐の紋風の絵柄小さな点千鳥配列にしてありますし、間接照明隠している天井の端には正方形格子配列荷物棚には正円格子配列と、少しずつデザイン変化を持たせてあるんです。

Dscf2895st

にも木枠が配置されていて、面の取り方などは手の込んだデザインですね。

ブラインド簾調で、お寿司を巻く時の巻き簾のような感じに見えます。(笑)

一見すると座席列毎に窓1枚って感じに見えますが、オリジナル2列窓1枚大窓だったので、せっかくの眺望解放感狭くなり、とってももったいない気がしました。

Dscf2890st

車内の照明は、間接照明スポットライト交互配置され、電球色っぽい色合いなので、柔らかな印象になっています。

オリジナルは、カバー付き照明白色蛍光灯色合いで、鋼質感そのまま感じられる車内だったので、印象かなり違いますね。

興味深くあっちこっち見回していると、あっという間終点福知山に着いてしまいました。

もう少し時間あれば洗面台などの連結部指定席側車輌観察したかったんですが、とても残念です。

Dscf2906a

なお、今回の仕様は、丹後の海最新リニューアルである第4編成KTR8013のものです。

各編成によって少しずつ仕様違いあるので、それを見つけるのも楽しいと思いますよ。

これは、4輌編成6輌編成運行される列車があるので、リニューアル前後新旧車輌編成毎の仕様違いなど、同時乗り比べることもできますよ。

Dscf2894st

今回の京都丹後鉄道の水戸岡デザイン車輌に出逢う旅は、いかがでしたでしょうか?

みなさんも興味があったら、ぜひ乗ってみてください。

青松黒松赤松丹後の海と、いろんな水戸岡デザイン車輌出逢うことができて、とっても楽しかったぁ!

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 6日 (金)

京都丹後鉄道の水戸岡デザイン車輌に出逢う旅(その5 丹後の海にも出逢って・・・乗るっ!)

赤松黒松再会した天橋立を後にする時間迫ってきました。

次に乗る特急たんごリレー4号は、丹鉄線区内完結し、JRには乗り入れないKTR8000形運用されるんです。

KTR8000形と言えば、このブログでも話題にしているオリジナルのタンゴディスカバリーか、若しくはそのリニューアル車輌である水戸岡デザイン丹後の海かの、2種類の車輛が運用されていますが、最近は丹後の海充当される可能性高まっています。

京都丹後鉄道5編成あるKTR8000形のうち、4編成丹後の海リニューアルされていますので、丹後の海に乗れる確率は80%タンゴディスカバリー最後の1編成のみになっていますので、貴重唯一オリジナルに乗れる確率は20%どちらになっても不満ありません

そして、入線してきたのは・・・。

Dscf2905st

丹後の海でしたぁ~っ!

あれだけ記事にしていたのに、実は丹後の海には初乗車だったりします。(恥)

停車時間短いですので、写真撮るようななく慌ただし乗り込みます。

車内はというと・・・こんな感じです。

Dscf2849st

2輌編成指定席1輌自由席1輌なのに、自由席空いていました。

内装雰囲気は、やっぱり水戸岡デザイン漏れていませんね。

とにかく、ひと駅停車駅宮津着くので、おとなし座っています。

そして宮津進行方向変わるため、しばらく停車

その間に、フリースペース座ってみましょう。

Dscf2853st

天井見上げると、第2編成以降採用されている金箔を貼った鏡(?)のような飾り

間もなく運転士さん乗り込んで来られるであろう運転席背中にあるには、こんな感じにデザインされた格子はめ込まれています。

Dscf2852st

この格子デザインは、それぞれ編成によって異なっているんだとか。

進行方向変わってゆっくりと動き出したので、車内観察してみましょう。

この続きは、また今度のお話に。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

高速バスWILLER EXPRESSのシート一覧

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 2日 (月)

今年の注目はトワイライトエクスプレス瑞風

拙いブログテーマは「旅を楽しもう!」なんですが、みなさんに旅の楽しみをお伝えできているでしょうか?

そもそも鉄オタなので、最初の頃鉄旅中心でしたが、日帰りで行ける距離限界を感じ、飛行機旅移行しました。

飛行機に乗ったことをきっかけに、航空会社上級会員興味移り、さらにそこから派生してクレジットカードにも興味広がりました。

時々、泊りの温泉旅行記事にしたり、ホテル会員カード話題に織り込んだりしながら、現在に至っています。

しかし、鉄オタ習性も収まらず、京都丹後鉄道KTR8000形タンゴディスカバリーから丹後の海リニューアルして運行されるのを、JR乗り入れ初日から時々記事にしています。

で、今年は、新たにどんな話題加えていこうかな・・・とネタ探し

そうだっ!6月17日運行開始するトワイライトエクスプレス瑞風話題加えてみよう!と思いつきました。

Dscf3025

ちょうど、年末ツアーデスクから取り寄せ申し込み書類手元あるので、第1弾記事にしたいと思います。

初代トワイライトエクスプレスは、豪華謳いながらも老朽化した寝台車輌リニューアルだったこと、北海道まで目的地への移動楽しむというコンセプトだったこと、運賃料金競合する飛行機変わらない程度でお手軽だったこともあり、ちょっと気合入れれば乗ることができる比較的身近な存在でした。

ところが、今度のトワイライトエクスプレス瑞風は、豪華新造列車であること、目的地への移動ではなく周遊観光であること、料金がとても高額であることなどで、庶民気合程度では乗ることができないような遠い存在になってしまった感じがします。

そういう意味では、名前イメージ受け継いでいますが、コンセプト異なる特別なクルーズ専用の列車で、全く別物なんですね。

Dscf3027

開けると、ロゴ配しイメージカラー紙ケースが入れられていました。

紙質もそこそこ上等のもので、差し込み式の付いた薄い箱型ケースでした。

Dscf3031

開け中身紙ケースから全部出すと、おぉ~っ!

紙ケース内側に、先頭車側面写真刷り込まれていました。

バックにして、順光ながらシルエットのような写真です。

Dscf3038

入っていたは、文章の長いあいさつ状、18ページでカラーのパンフレット冊子、10ページで数色刷りの旅行案内冊子、2つ折りの申込案内、申込書類の送付封筒の5点でした。

これらは、全てイメージカラー統一されています。

この申込書送付することないと思いますが、パンフレット眺め楽しみたいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

日帰り特集 びゅう

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 1日 (日)

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

Dscc00003a

拙いこのブログに、いつも御来頁いただきまして、誠にありがとうございます

今年ももうひとつのブログ共々、よろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

JAL 日本航空

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »