« JCBのETCカードが更新されました | トップページ | 三井住友プラチナカードのメンバーズセレクション2017 »

2017年1月26日 (木)

JCBザ・クラスの更新カードが届きました

紐付きのETCカードの更新から推測(笑)したとおり、前回の更新から5年の時間が経ちJCBザ・クラス更新カード届きました。

Dscf3085

ETCカードセキュリティ・パッケージで届きましたが、クレジットカード本体は、日本郵便簡易書留届きました。

アメックスなら普通郵便で届きますけどね。(

封筒は、ダイナースプレミアムカードのインビテーションのような和紙風の黒色で、JCBロゴマーク金色箔押しでした。

Dscf3091

封筒裏面はというと、灰色JCB THE CLASS文字と、シンボルマークであるペガサス中央下部印刷されていました。

けっこうな厚みがあって、には何やら箱らしきもの入っている様子が手触り判りました。

開けてみると、やはり厚さ1cm弱箱様のモノ入っていました。

Dscf3093

その箱の上には、対角直角二等辺三角形差し込み式ホルダー貼り付けてあり、そこにカード台紙2つの角差し込まれていました。

アルバムに整理されたプリント写真のようです。(懐)

カード台紙外すと、ここにもペガサスが・・・銀色箔押しされています。

返すと、そこにも銀色箔押しされたペガサスが居ました。

Dscf3101

フリップアップ式開けてみると、スポンジ状スペーサの中が刳り抜かれ冊子納められています。

冊子は、いぶし銀的な色調ペガサス

もう、やたらペガサスです。(笑)

Dscf3105

冊子取り出すと、3冊ありました。

写真から、付帯保険説明冊子規約・規定集サービスガイドで、構成前回の更新時と同じです。

Dscf3109_2

そして、いよいよクレジットカード本体です。

パッ券面印象は、ほとんど変わりないように見えます。

ペガサスや中央のJCBの文字、THE CLASSの文字の字体には変化ないようです。

Dscf00015

一番に目に留まった変化は、JCBロゴ金色箔押し変更されたことでしょうか。

正直なところ、個人的には今まで3色の方が好きなんですが・・・ね。

ICチップは、前回地球儀風にデザインされていましたが、今回は特にデザイン凝ったモノではなくなって残念です。

そして、ホログラム表面から裏面移動しましたね。

Dscf00038

ホログラムは、裏面磁気ストライプ合体し、地球儀JCBロゴ交互配置されています。

なぜか順番ですが・・・。

裏面は、前回濃い灰色から黒色になり、引き締まった印象になりました。

それに伴い黒色文字から灰色文字変更されています。

全体的には、前回の更新時よりも、さらに小規模マイナーチェンジだったな・・・という感じです。

新しいカード気分新たに、での買い物活躍してもらおうと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

| |

« JCBのETCカードが更新されました | トップページ | 三井住友プラチナカードのメンバーズセレクション2017 »

趣味」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

ポイント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JCBザ・クラスの更新カードが届きました:

« JCBのETCカードが更新されました | トップページ | 三井住友プラチナカードのメンバーズセレクション2017 »