楽天ブラックカードにJCBブランドがあった!しかもコンシェルジュ付き
以前から利用していた楽天カード
。
昨年9月に楽天プレミアムカードにアップグレードした記事を掲載しました。
実は、楽天カード
には、さらに上位の楽天ブラックカードっていうのがあるんです。
以前から、その存在は多くの人に知られていました。
原則としてインビテーションのみでの発行ですが、Web上に申し込みページが存在し、一応は受け付けている体裁は整っています。
ところが、とても審査が厳しく、申し込みで発行されたというブログの記事を見たことがありません。
なかなか手に入れることができない難易度の高いカードとされています。
そんな楽天ブラックカードですが、国際ブランドはマスターカードのみっていうのが今までの認識でした。
ところが、最近、Webページを見てみると・・・おやおや、以前に見た時と雰囲気が違いますよぉ~。
カードの券面画像が2種類に増えています。


マスターカードとJCBカードで、いつの間にかJCBブランドが増えていました。
しかも、説明を見てみると、コンシェルジュサービスも増えています。
年会費とサービス内容を勘案すると、コストパフォーマンスが高く感じられ、一気に人気が出そうですね。
つい最近、1月末まで、5年間年会費無料の入会キャンペーンを展開していた様子なので、短期間に交付枚数が飛躍的に増えている可能性もあり、難易度も低くなりつつあるのかもしれませんね。





| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
「カード」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- イオンから株主優待返金引換証が届きました(2023.05.10)
- アメックス プラチナの無料宿泊優待が届いています(2023.04.19)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
コメント