JCBからザ・クラスのメンバーズセレクション2017の案内が届きました
これも毎年度末の定期的なイベントになりましたね。
ザ・クラスのメンバーズセレクション2017の案内が届きました。
封筒や他の内容物は、昨年と同じ仕様ですね。
安定のスタイルとなってきているという証しです。
良いところも、悪いところも、とにかくいつもの感じってヤツですね。
カタログも表紙のデザインは昨年と同じですね。
選べる品物は、毎年少しずつ見直されています。
今年の新しい品物で目に留まったのは、USJのスタジオ・パス関係の2種類です。
今までからあったTDRのパークチケット関係のUSJ版ですね。
1種類はエクスプレス・パスとの組み合わせで、もう1種類はJCBプレモカードとの組み合わせです。
JCBラウンジの開設に歩調を合わせて、メンバーズセレクションの選択肢にも加えられた様子。
その代わりにTDRのパークチケット4枚の選択肢が無くなっています。
せめてもの救いは、Club33でのランチの選択肢が存続していることでしょうか。
ただし、昨年と同様でワンチャンスの抽選で決定する方式に変更はないようです。
他にも、TDRの優待関係のチラシや、ザ・クラスのサービスのお知らせ・終了のチラシなども、昨年と同様に入っていました。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後くろまつ号の小浜線への特別列車出張が今年度は中止が決定しています(2021.10.06)
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その3)(2020.10.10)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 豪華客船を迎える舞鶴西港第2ふ頭(2019.07.15)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その2)(2019.05.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「カード」カテゴリの記事
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
- SFCから2025年の手帳が届いています(2024.12.25)
- さようなら アメックス プラチナカード また逢う日まで(2024.11.25)
- JGCから2025年のJALカレンダーが届いています(2024.11.21)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
コメント