« ダイナースクラブからプレミアムカードの優待クーポンが届きました(2017年度版) | トップページ | トワイライトエクスプレス瑞風の第2期申込書類が届いた »

2017年4月 6日 (木)

USJのJCBラウンジに行ってきました

春休み期間中、毎日自宅で過ごす子たちを、どこか連れて行ってやろうと考えていたんですが、年度末年度初めバタバタ過ぎてしまうので、なかなか機会ありません

ちょっと手抜き申し訳ないとは思いつつ、手近なところでUSJ行くことにしました。

Dscf3612a

ちょうど手元USJのJCBラウンジ招待券あったので、立ち寄った様子レポートしたいと思います。

JCBスポンサーとなっているアトラクションザ・フライング・ダイナソーなので、JCBラウンジもその施設内にあります。

TDLのJCBラウンジ何度か行ったことはありましたが、USJJCBラウンジ初めて利用ですので、入口場所どこわかりません

とりあえず、アトラクション入口尋ねてみると、出口から入ってくださいとのこと。

アトラクション出口付近に行ってみると、案内板立っていました。

Dscf3631st

教えてもらったとおり出口通路から入るため、アトラクションを楽しみ終わった人流れとは進みます。

ちょうど集団遭遇すると歩きにくいでしょうし、通路逆行する不届き者見えるかもしれませんね。(笑)

出口通路進むと、乗り場降り場?)の建物辿り着きます。

Dscf3632st

この建物見上げるような少し高い位置にも案内板がありましたが、おそらくこの案内板より目に入るのがこの扉です。(笑)

Dscf3633st

こりゃ目立ちますな。

この黄色い扉右側には、オープンスペース休憩所になっているんですが、開け入ってを1枚抜けただけで、やっぱりオープン休憩所繋がっています。

正面を見るとスタッフ用と思われる通路になっていますが、すぐ左前方ラウンジ入口がありました。

Dscf3634st

迷うことなく見つけることができましたよ。

入口開ける正面受付があり、スタッフJCBラウンジ招待券渡しザ・クラスのカード提示します。

座席案内され、簡単確認説明をしていただきました。

Dscf3658a

ラウンジ利用時間30分間で、申し込み時などに事前希望すれば、アトラクション優先搭乗できます

ウチの場合子たち乗りたがらないので、放っておいて親だけ乗るわけにもいかず残念ながら休憩だけにしました。

大人気アトラクションだけに、優先搭乗できるというのは大きなアドバンテージですよね。

TDLの利用時の状況から考えると、おそらくは次の搭乗のタイミングに合わせて、その搭乗列の先頭並ばせてもらえるのではないかと思います。

Dscf3646st

さて、ラウンジ内様子ですが、以前TDLのJCBラウンジに比べると、思っていたよりも狭め配置でした。

正面奥モニター壁掛けされていて、両側4人1組テーブルセットがありますが、その配置間隔少し窮屈な感じですね。

テーブルセット6セットありましたが、ラウンジという性格上、おそらくは同時には3組くらいしか予約受け入れていないだろうと思います。

この時は、同時利用ウチもう1組との2組だけでしたので、ゆったり利用できました

もう1組とのダブった時間帯15分間程度で、独占貸切状態でした。

Dscf3651st

ライティングされてディスプレー兼ね本棚には、自由閲覧できるUSJ情報誌などがありますので、休憩をしながらでもパーク内効率良く巡るための作戦会議(笑)もできそうです。

本棚通路を挟んだ逆サイドには、フリー飲み物準備がされています。

Dscf3649st

いわゆるファミレスドリンクバー的サーバー機置いてあるだけです。

ホットドリンクサーバー機とそれを冷やす製氷機だけなので、ジュース類スタッフにお願いして持ってきてもらう方式が表示されていました。

USJドリンクスポンサー関係上、コカコーラ製品のみ品揃えですね。

そしてお手洗いは、とても清潔保たれています。(喜)

オープン後、まだ半年しか経っていないということもあるでしょうが、スタッフ行き届いた仕事ですね。

パーク内お手洗いは、清潔感という点ではイマイチの所が多く、ここがTDRとの決定的な違いでしょうか。

そういう意味で、ラウンジお手洗いには期待をしていましたので、とてもありがたいと思いました。

ちなみに、お手洗い洗面台などの前室なくいきなりトイレ内という構造で、ドア開ける同時便座の蓋いらっしゃいませ~と言わんばかりに自動で開くので、ちょっと引きました。(笑)

ひとつ気づいたのは、TDLとのパーク性格違いからなのか、このラウンジ内にはキッズ用スペースありませんね。

子連れ利用者は、子たち休憩させる目的ラウンジ利用しますし、子たちはどうしてもラウンジでは喜んでしまいます。

大きかったり、ソファー飛び跳ねたり、そんな不届きな行為をすると、としては冷や冷やするわけです。

6セットのうち1セットキッズ用スペースとしてデコレーションしていただくだけでも、ラウンジ内の全体子たち不届きな行為許してもらえるような雰囲気感じられるのではないでしょうか。

ぬいぐるみなどの清潔を保つのも手間がかかるのでしょうけど、ぜひ実現してほしいと思います。

ともあれ、ラウンジ利用させていただけるおかげで、ゆっくり休め快適30分間でした。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

化粧水のような湯 温泉ツアー

| |

« ダイナースクラブからプレミアムカードの優待クーポンが届きました(2017年度版) | トップページ | トワイライトエクスプレス瑞風の第2期申込書類が届いた »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USJのJCBラウンジに行ってきました:

« ダイナースクラブからプレミアムカードの優待クーポンが届きました(2017年度版) | トップページ | トワイライトエクスプレス瑞風の第2期申込書類が届いた »