« とうとうタンゴディスカバリーがラストランへのカウントダウン | トップページ | トワイライトエクスプレス瑞風の今後の試運転を予想してみる(その1) »

2017年5月 8日 (月)

トワイライトエクスプレス瑞風の今後の試運転が判る!

いよいよトランスイート四季島営業運転開始し、トワイライトエクスプレス瑞風デビュー間近かとなってきました。

現在は鳥取県島根県点検整備している様子ですが、営業運転向け今後試運転についてもスケジュール詰まっているものと思われます。

Snapshot6

車両自体準備必要ですが、運転運行に係る人員、車内サービスに係る人員も、実際営業運転タイムスケジュールに沿ったリハーサルなども必要でしょうね。

先日の試運転で撮影した動画のように自分で撮影したいとか、1度は自分の目実物見てみたいと思われる方など、試運転日知りたい方多いだろうと思います。

もちろん非公式裏情報知るような伝手などは全くないので、公式発表されている表情報繋ぎ合わせたり、世間的な情報や、現実起こっているTwitter情報見るしか方法がありません。

一般的に多くの人はTwitter情報頼りにしていらっしゃると思います。

中には憶測などもツイートされていますが、現実起こっている情報として「ここ停まっている」とか「ここ通り過ぎました」というような情報が多くツイートされていますよね。

ツイートされた時間から、だいたいの予測をすることが可能になりますから、それを頼りにすることが現実的だと思います。

その他に、世間公式発表されている試運転に係る情報もあります。

公式発表と言っても、何月何日何時何分トワイライトエクスプレス瑞風どこ通りますよ。・・・とまで明解発表がされているわけではありません

トワイライトエクスプレス瑞風走ることで影響受け定期列車時刻変更などを余儀なくされる場合があり、その乗客向け事前お知らせ貼り出されていることがあるんです。

幸運にも、そんな情報出逢うことができたので、みなさんにもご紹介しましょう。

じゃじゃ~ん!これですっ!!

Dsc_0534

掲示板にあったお知らせ貼り紙

これに書かれている臨時列車こそが、トワイライトエクスプレス瑞風なんです。

何で判るのかって

それは、先月に検証済みだからです。(笑)

こういう情報得ることによって、試運転いつ行われどこ走るのかが判ってくるんですよね。

ちなみに、ここからは単なる憶測ですが、このスケジュールは、ツアー募集のパンフレットタイムスケジュール見る限りは、山陰コース(上り)1泊2日時刻のように思われます。

第2期の募集同じタイムスケジュールですし、営業運転この時刻走行する可能性高いですね。

各コースリハーサル綿密行われる予想していますが、それに係る情報知りませんので、みなさんもいろいろな情報触れられた時には、ぜひSIOUXにも教えてください。(願)

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

列車旅 びゅう

| |

« とうとうタンゴディスカバリーがラストランへのカウントダウン | トップページ | トワイライトエクスプレス瑞風の今後の試運転を予想してみる(その1) »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トワイライトエクスプレス瑞風の今後の試運転が判る!:

« とうとうタンゴディスカバリーがラストランへのカウントダウン | トップページ | トワイライトエクスプレス瑞風の今後の試運転を予想してみる(その1) »