さらにトワイライトエクスプレス瑞風の山陽コース(下り)を検証(その1)
ここのところ、すごく鉄分豊富です。(笑)
トワイライトエクスプレスプレス瑞風は、現在のところは試運転の予想どおりの動きをしています。(安堵)
その試運転の予想の信頼度を高めるために、5月20日の土曜日、京都駅へ検証に出向きました。
もちろん自己責任で・・・です。(笑)
ツアー募集パンフレットでは、土曜日の10時00分~10時30分に山陽コース(下り)が京都駅を出発することになっているんです。
そして・・・予想どおり、やって来ました!
京都駅の0番ホームに入線した時刻は10時10分を少し過ぎた頃でしたよ。
事前に知っている人は少なかったのでしょうか・・・、0番ホームの西の端(30番ホームとの接続部分のうどん・そばのお店)付近にいる人は10人程度でした。
でも、そこからの騒ぎはなかなかのもの。
京都駅ですから、偶然に居合わせた観光客も含めて、大勢の人が驚きと興奮の眼差しで寄り集まって来る人の多いこと。(笑)
13日の試運転や、17日の試運転の時の始発の様子は知りませんが、きっと同じような雰囲気だったのだろうと思います。
ただ、今回の場合は、10時09分発のサンダーバード13号が発車した後の入線で、次の10時39分着のサンダーバード15号の入線までに出発しなければならないので、慌ただしい感じです。
兎にも角にも、山陽コース(下り)の試運転が、予想どおりだったことに安堵しました。
次回は、車輌ばかりではなく、乗務スタッフの様子をレポートすることにしましょう。
この続きは、また今度のお話に。





| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月24日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.27)
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
- JR西日本の株主優待が今年も届いています(2022.06.03)
「趣味」カテゴリの記事
- 6月24日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.27)
- JCBから新しいコイン型のクイックペイが届いた(2022.06.24)
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- 6月24日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.27)
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
- JR西日本の株主優待が今年も届いています(2022.06.03)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 6月24日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.27)
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
- 5月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.05.22)
コメント