京都丹後鉄道「丹後の海」のトリビア 第3弾
ネタの無い時用にストックしている丹後の海のトリビアです。
ここのところネタを探している時間もなく、ドタバタと大忙しなので、ストックしてあるネタの大放出です。(笑)
さて、丹後の海の編成毎の微妙な違いですが、前回は座席の布柄でした。
これは水戸岡デザインの特徴のひとつでもありますが、他にも水戸岡デザインには特有の手法があります。
それは、暖簾です。
丹後の海には、自由席車輌にはフリースペースがあり、座席との仕切りに暖簾が下がっています。
でも、この時に乗り合わせた編成には、暖簾が無い車輌がありました。
それは、4号車と5号車の自由席車輌です。
・・・改造されて登場した当初には、確かに暖簾は下がっていたんですが・・・。
暖簾が下げられていたはずの金属製の支柱は、そのまま残っている様子です。
従前の暖簾の設置状況は、こんな感じでした。
これは、すぐに理由が想像できました。
もちろん、暖簾をくぐるという動作が面倒だったり、不特定多数の人が暖簾に触れるので不衛生だという理由もあるでしょうが、それなら2号車の暖簾も撤去されているはずです。
決定的な理由は、恐らくこれでしょう。
暖簾でLED案内表示が見えない!
・・・当然と言えば当然ですね。(笑)
ですから、暖簾が残された2号車のLED案内表示は、暖簾より座席側に設置されています。
如何に業界で有名な水戸岡デザインとは言えども、お客様に乗っていただく車輌である以上、大切なインフォメーション機能をスポイルするような暖簾は、撤去されて当たり前です。
いずれは点検や整備のタイミングで、LED案内表示が座席側に移設されて、暖簾が復活するかもしれませんが、現状で可能な対策として暖簾が撤去されたのだと思われます。
ちなみに、以前の京都丹後鉄道の水戸岡デザイン車輌に出逢う旅で乗車した第4編成の自由席車輌も暖簾は下げられており、LED案内表示は暖簾の座席側に設置されていましたよ。
興味を持って探してみれば、こんな僅かな違いにも気づくところはたくさんありますね。
まだまだストックしてあるネタがありますから、今後もブログのネタが不足した時には、機会を見て紹介していきたいと思います。
| 固定リンク | 0
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(2020.07.01)
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(2019.09.04)
- アメックス プラチナから会員紹介用キットのトランプが届いた(2018.12.30)
- 三井住友プラチナカードのメンバーズセレクション2018(2018.01.28)
- プラレールのクリアレッドこまちに当選しました!(2017.12.28)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 京都丹後鉄道「丹後の海」のトリビア 第7弾(2017.09.21)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その2 子も親も楽しめる車内と車窓)(2017.09.11)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その1 印象の悪い不正ぼったくり運賃)(2017.09.05)
- 丹鉄あかまつ号に満悦のハズがおもちゃ列車に心奪われる(2017.09.04)
- 京都丹後鉄道「丹後の海」のトリビア 第6弾(2017.08.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
「鉄道」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
コメント