ダイナースプレミアムとアメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました(その1)
今年も届きましたよ、誕生日プレゼント。
昨年からは、ダイナースクラブのプレミアムカードも、アメリカン・エキスプレスのプラチナカードと同じように、どちらも誕生日の当日に期日指定で届きます。
まずは、ダイナースクラブの誕生日プレゼントを見てみましょう。
今年の梱包は、ちょっと小さめで横長スタイルの段ボール素地でした。
去年に引き続き“こわれもの”という表示がされています。
早速、梱包の段ボールを開いてみると、中からはお決まりの黒い箱が現れます。
昨年までは、マットな艶消しの表面仕上げで、銀色の箔押しのロゴが目立つ感じでしたが、今年は、艶のある石目調の表面に銀色の箔押しで、以前に比べてロゴが目立たない感じになりました。
個人的には、昨年までのマット調の方が好きですねぇ。
それでは箱の蓋を開けてみましょう。
蓋を開けると、まずあいさつ状が目に入ります。
今年のプレゼントはスマホやパソコンに使える品物のようです。
仕事や出張に役立つんだそうです。
何だろうな・・・。
お~っ!鏡のように写り込みが綺麗な本体。
USBコードが本体に直付けではなく、別体式なのはうれしい仕様です。
電源を入れると・・・。
お~っ!これ見よがしな演出。(驚)
これぞプレミアムカードって感じですね。(笑)
なんかバブル期の成金仕様みたいにも見えますが、あからさまな自己主張っていうのはプレミアムカードの基本みたいなものですからね。
こういうセンスを発揮するのなら、初代プレミアムカードのようなデザインの券面に復刻してほしいなぁ・・・と思います。
それでは次に、アメックスの誕生日プレゼントを見てみましょう。
この続きは、また今度のお話に。





| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 3D版の動画を苦労せず簡単に観る方法(2020.03.04)
- アンパンマン列車に乗るなら、グリーン車か?アンパンマンシートか?(2018.08.14)
- ハローキティ新幹線に乗るなら、指定席か?自由席か?(2018.08.08)
- ダイナースクラブから重要なお知らせが届いた(2018.02.07)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その2 子も親も楽しめる車内と車窓)(2017.09.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その2) (2020.10.07)
- 本日発売 プラレール版のトワイライトエクスプレス瑞風が届いた(2020.06.25)
- 超レアものを蔵出し!山陰京都口の特急で車掌肉声の英語放送と搭載されていた自動放送(2020.05.08)
- JCBから2020年のオリジナルカレンダーが届きました(2019.12.06)
- 【鉄道の日】お勧めの動画を特集!(2018.10.14)
「趣味」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- 5月26日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.28)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- 5月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅(2023.05.21)
- 5月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 安栖里~和知 第一和知川橋りょう(2023.05.18)
「カード」カテゴリの記事
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
- イオンラウンジからイオンラウンジ会員証が届きました(2023.05.24)
- イオンから株主優待返金引換証が届きました(2023.05.10)
- アメックス プラチナの無料宿泊優待が届いています(2023.04.19)
- 2023年度のSFCラウンジカードが先月末に届いています(2023.04.17)
コメント