« アメックスプラチナで手にした残り4か月の上級ホテル会員資格 | トップページ | 動画の手ブレは3軸スタビライザーで一気に解決っ! »

2017年8月25日 (金)

本日のトワイライトエクスプレス 山陽・山陰コース(周遊)

2週間夏休み21日~22日山陰コース(上り)から走り始めたトワイライトエクスプレス瑞風でしたが、残念ながら仕事撮影には行けず、今回の23日~25日山陽・山陰コース(周回)が、約1か月ぶり撮影となりました。

Snapshot48

準備万端出かけたんですが、なんとも空模様怪しい感じ。

撮影場所着きカメラセッティングしていると…あらら…降ってきましたよ。

しかも大粒の雨で、ビタビタ地面叩きます。

子連れだし、こりゃダメだ。

急遽三脚などの機材撤去し、屋根のある所撮影場所移しました。

選んだ撮影場所は、綾部駅3番のりば

トワイライトエクスプレス瑞風は、2番のりば通過しますから、少し引いた感じの狙います。

今回の雨の影響で、ホームでの撮影切り替えたため、残念ながら三脚使えません

図らず3軸スタビライザー使用してトワイライトエクスプレス瑞風撮影する初めて機会となりました。

子連れ駅のホームでの撮影ですから、子の手絶対離せません

しっかりと片手子を抱き上げ、もう片手スタビライザーを握って撮るというハードな状況でした。(動画にその姿瑞風ボディ写ってます。)

でも、撮った映像見ると、手ブレがあんまり気にならない

こりゃ、すんばらしい道具手に入れたぞっ!

今後撮影楽しみです。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

新幹線YEAR 2017

| |

« アメックスプラチナで手にした残り4か月の上級ホテル会員資格 | トップページ | 動画の手ブレは3軸スタビライザーで一気に解決っ! »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日のトワイライトエクスプレス 山陽・山陰コース(周遊):

« アメックスプラチナで手にした残り4か月の上級ホテル会員資格 | トップページ | 動画の手ブレは3軸スタビライザーで一気に解決っ! »