心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その2 子も親も楽しめる車内と車窓)
前回は不正に運賃をぼったくられた件で愚痴ってしまいましたが、事前にWebで乗車の予約をすれば、そんな問題が起きることもなく、しかもクレジットカード払いができるのでお得です。
さて、今回は純粋におもちゃ列車の魅力を紹介しましょう。
おもちゃ列車という企画は全国でもチラホラとありますが、なぜか申し合わせたようにプラレールが車内に設置され、本物の列車に乗りながらにしておもちゃの列車で遊ぶという本末転倒のようなものです。
丹鉄のおもちゃ列車も例外ではなく、単純にプラレールが設置された車輌なんですよ。
ただ、丹鉄の場合は、おもちゃ列車に使用されている車輌がお座敷仕様なんです。
窓側の両サイドにはロングシートがあって、親はロングシートに腰掛け、子はお座敷に座り込んで遊べるので、遊んでいるのを見守るのにも好都合です。
ロングシートに座った親は、向かい側の車窓もパノラミックに眺めることができるし、あおまつ号(またはあかまつ号)に併結されているため、元伊勢神宮の内宮(または由良川橋りょう・奈具海岸)などの観光・眺望のスポットでは徐行や一旦停止をしてくれます。
観光アナウンスもあるので、子がプラレールで楽しんでいる間でも、親だけが退屈ってワケでもありません。
それに、このお座敷車輌は、よく見ると車輌を保有する北近畿タンゴ鉄道のオリジナル仕様があって面白いんです。
畳の縁の柄は、KTRの文字と車輌のイラストをデザインしたもので、鉄オタにはウケる仕様ですよね。
おもちゃ列車企画券や運賃の取り扱いについては、前回に記事にしたので重複して書きませんが、乗車するための料金・運賃に割高感があるがために利用が少なく、そのおかげでゆったりと寛ぎながら遊ぶことができる様子です。
車内で乗務員に聞いてみると、折り返し便の事前予約は、今乗っている便よりさらに少ないという返事だったので、殊更にゆったりと遊べるというワケです。
さて、観光シーズンの10月・11月は、どれくらいの賑わいを見せてくれるんでしょうか?
ぜひ一度、乗車してみてくださいな。





| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 3D版の動画を苦労せず簡単に観る方法(2020.03.04)
- アンパンマン列車に乗るなら、グリーン車か?アンパンマンシートか?(2018.08.14)
- ハローキティ新幹線に乗るなら、指定席か?自由席か?(2018.08.08)
- ダイナースクラブから重要なお知らせが届いた(2018.02.07)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その2 子も親も楽しめる車内と車窓)(2017.09.11)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 京都丹後鉄道「丹後の海」のトリビア 第7弾(2017.09.21)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その2 子も親も楽しめる車内と車窓)(2017.09.11)
- 心奪われた魅惑の丹鉄おもちゃ列車に乗る(その1 印象の悪い不正ぼったくり運賃)(2017.09.05)
- 丹鉄あかまつ号に満悦のハズがおもちゃ列車に心奪われる(2017.09.04)
- 京都丹後鉄道「丹後の海」のトリビア 第6弾(2017.08.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「カード」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
コメント