三井住友プラチナカードのグルメクーポン(2017年後期)が届いた
三井住友カード株式会社から、見慣れた黒い封筒が届きました。
銀色の箔押し文字のPLATINUMも、いつもの見慣れた感じです。
いつもの中身はあいさつ状とクーポン冊子の2種類なんですが、今回は他に三つ折りの状態でお知らせが同封されていました。
いったい何のお知らせなんでしょう?
お知らせの内容に目を通してみると、グルメベネフィットの申し込みがWebからでもできるようなることに伴い、グルメクーポンの利用方法が変更となる旨の事前案内でした。
結局は、専用デスクの人件費削減策のひとつなのでしょう。
グルメベネフィットの申し込み件数って、効率化で人件費が浮くほどの多数の申し込みがあるってことなんでしょうか?
今までの専用デスクでの予約受付は存続されつつ、新たにWebでの予約も可能になりますが、その代わりに店舗へ直接に予約することはできなくなる様子です。
個人的にうれしいと思う変更は、紙媒体のグルメクーポンが廃止されることです。
店舗への直接予約を無くし、全て専用デスクを通じた予約にすることで、クーポンが無くてもベネフィットの資格を持つ者であることを確認し、対応をいただけるようですね。
事前に予約をしているにもかかわらず、クーポンを持参しなければならないなんて面倒な話でしたから、うれしい改善点だと思います。
一見の客には、カード会社の専用デスクが紹介者となり、客とお店との信頼関係が築かれた後は、双方の関係においてご自由にご利用くださいって感じでしょうか。
利用の統計を蓄積するにも、カード会社にとって有利な変更だと思います。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後くろまつ号の小浜線への特別列車出張が今年度は中止が決定しています(2021.10.06)
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その3)(2020.10.10)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 豪華客船を迎える舞鶴西港第2ふ頭(2019.07.15)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その2)(2019.05.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
「カード」カテゴリの記事
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
- SFCから2025年の手帳が届いています(2024.12.25)
- さようなら アメックス プラチナカード また逢う日まで(2024.11.25)
- JGCから2025年のJALカレンダーが届いています(2024.11.21)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
コメント