2018年のJCBオリジナルカレンダーが届きました
時系列的には前後しますが、こちらは11月末日には届いていたと思います。
紹介が遅れた上に、実は昨年は紹介を怠っていたという大失態が判りました。(汗)
今年は、しっかりと紹介しますよ。
JCBから送付される梱包の風体は、航空系の会社とは異なり、普段お付き合いのある街のお店や銀行からいただくカレンダーのように、クルクルと巻いて筒状のビニールで包むという、いかにも金融系だなぁっていう風体です。
ただJCBの威厳からか、カレンダーを入れた筒箱は、段ボールの素色ではなくて、白い段ボールであるところにコダワリを感じます。
このカレンダーは、JCBザ・クラスの会員には申し込み無しに送られますが、プラチナ級の会員は申込制になっています。
カレンダーの本体は、毎年、有名な方の通年テーマを持った写真やイラスト画で構成されています。
今年のイラスト画は、柔らかい雰囲気の好みな感じで、捲るのが楽しみになりそうです。
だた、JCBのカレンダーは月捲りではなく、ふた月捲りなので、捲る楽しみが少ないのは残念ですね。
JCBのカレンダーも月捲りだとうれしいと思っています。
カレンダー部分も2か月分の表示では、予定などを書き込めるようなスペースがないので、そんなスペースのあるカレンダーが実用的でうれしいんですけど・・・ね。





| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「カード」カテゴリの記事
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.20)
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
コメント