SFCから2018年のANAカレンダーと手帳が届きました
既に昨日には届いていたようです。
ほぼ例年どおりのスケジュールで、ブレがありませんね。
中身は、特に変わったところはありません。
あいさつ状、カレンダー、黒い箱に入った手帳という構成で、梱包も例年どおりのシンプルな感じです。


このブレの無さは立派です。
JALは、今年からマネをしましたが、カレンダー写真をアプリにかざすと説明する動画を重ねるというギミックは、ANA
が4年前から既に導入していましたね。
それとは逆に、手帳はというと、JALは全くブレずに同じデザインの手帳カバーにして、中身の手帳冊子だけを最新のものに入れ替えて使えるタイプですが、ANA
の手帳カバーは毎年デザインが変わるので、中身が差し替え式の手帳ではあるんですが、今年のデザインの手帳カバーでないと陳腐化されていくイメージです。


それぞれの企業としての考え方があるのでしょうけど、会員の要望もあるでしょうし、対応に苦慮されているのかもしれませんね。
ブログで紹介する立場から言えば、毎年変化があった方が面白いんですけど、会員からは、できるだけエコに済ませ、その分をマイルで還元ってのが喜ばれるんだろうと思います。





| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 3月28日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 和知駅(2023.03.30)
- 3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅(2023.03.24)
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
「飛行機」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- JGCから2023年のJALカレンダーが届いています(2022.11.22)
- ダイナースクラブからサービス改定に関する案内が届きました(2022.11.09)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
「ANAマイル修行」カテゴリの記事
- SFCから2023年の手帳が届きました(2022.11.25)
- 2022年度のSFCラウンジカードは3月末には届いていました(2022.05.07)
- SFCから2022年の手帳だけが届きました(2021.12.30)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- SFCから2021年のANAカレンダーと手帳が届きました(2020.11.24)
「マイラー」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- 2021年度のSFCラウンジカードが届いています(2021.04.02)
- JGCから2021年のJALカレンダーと手帳が届きました(2020.10.29)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その5)(2019.09.23)
- SFCダイナースプレミアムカードをSFCとダイナースプレミアムとに分ける(その3)(2019.09.18)
「カード」カテゴリの記事
- 2023年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2023.02.08)
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- セブンカードプラスの更新カードが届きました(2022.12.08)
- JCBから2023年のオリジナルカレンダーが届きました(2022.12.05)
- イオンゴールドカードの新デザインカードが届きました(2022.11.30)
コメント