JCBからザ・クラスのメンバーズセレクション2018の案内が届きました
思わぬ体調不良で、紹介が遅くなりました。
4~5日前に届いていた毎年恒例の年度末イベントです。
JCBザ・クラスのメンバーズセレクション2018の案内が届きました。


封筒や内容物の見た目は、特に変更なく、ここ数年は同じデザインで落ち着いています。
昨年も書きましたが、内容的にも安定してきた証しだと思いますし、毎年わざわざ劇的に変更する必要もないと考えます。


JCBといえばTDRという認知も定着している上に、USJでもラウンジがあって楽しめるので、関東でも関西でもシームレスに使えるT&Eカードという印象が、より安定感を増しています。


…と思っていたんですが、大きなニュースが隠されていました。
それは、TDL内にある会員制レストラン Club33のランチコースがメンバーズセレクションの選択肢から、とうとう外されてしまったことです。
ついにこの日が来てしまいましたね。
でも、予約の抽選を申し込みして、見事に当たった場合には利用ができる道は、かろうじて残されています。
ただし、メンバーズセレクションではありませんので、当選すれば費用は必要になりますけど…。
どうせ抽選で当てるんですから、当選すればプレゼントされるイメージが強いと感じられるメンバーズセレクションに残しておいてくれた方が、夢があっていいように思うんですけどね。
愚行を横行した会員が招いた結果ですから、同じ会員同士が連帯責任を負うんですかねぇ…、悲しいことですね。
とにかく、ザ・クラスの会員である限りは、Club33に入店できるチャンスは残されているんですから、それだけでもありがたいと思うべきなんでしょうね、きっと。






| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後くろまつ号の小浜線への特別列車出張が今年度は中止が決定しています(2021.10.06)
- 京都丹後鉄道(丹鉄)丹後くろまつ号の特別列車出張(その3)(2020.10.10)
- 丹後くろまつ号が小浜線を駆ける【京都丹後鉄道(丹鉄)】(2019.10.27)
- 豪華客船を迎える舞鶴西港第2ふ頭(2019.07.15)
- 株主優待券で行く上越妙高への旅(その2)(2019.05.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「カード」カテゴリの記事
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.20)
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
コメント