今年も使わなかったアメックス プラチナのフリー・ステイ・ギフト
アメックスのプラチナカードで得られるベネフィットのうちのひとつ、フリー・ステイ・ギフトが送られてきました。
昨年も使いそびれた記事を書きましたが、今年も結局使わず仕舞いでした。
今年は忘れていたわけではなく、使う機会がなかったという残念な結果。(泣)
気持ちとしては、いつでも使えるという感じなんですが、実際は宿泊可能なホテルが限定されているうえに、除外日がたくさんあって、使いたいときには使えないっていうのが本当のところです。
無料のプレゼントですから、当たり前と言えば当たり前でしょうが、繁忙期や休前日は使えませんから、出張などの仕事で使う以外は機会がありませんね。
T&Eを謳っているアメックスなのに、こういうところは敢えてレジャーでは使えない仕様って、使わせない感が満載です。
さらに疑問に思うのが、予約時には直接ホテルに連絡して、フリー・ステイ・ギフトを使用すると伝えるように説明されていること。
なんでプラチナカードにコンシェルジュデスクがあるのに、わざわざ自分自身で手配しなければいけないのか・・・。
このフリー・ステイ・ギフトを使う限り、ステータス性なんて皆無なんですよ。
なんかチープな気分です。
アメックスのプラチナカードって、ステータス性があればこそって思うのは、それこそ貧乏性だからなんでしょうかね。
んな文句言うんなら、セコく無料宿泊券なんか使うなよっ!って声が聞こえそうですが・・・。
だから、結局は使わず仕舞いで、ごく普通にコンシェルジュに依頼してホテルを予約してしまうというコトになるんですね。
やっぱ、使えないな…フリー・ステイ・ギフトは。
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
「カード」カテゴリの記事
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
- SFCから2025年の手帳が届いています(2024.12.25)
- さようなら アメックス プラチナカード また逢う日まで(2024.11.25)
- JGCから2025年のJALカレンダーが届いています(2024.11.21)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
コメント