アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届きました
ダイナースクラブのプレミアムカードからの誕生日プレゼントが届いた日と同じ日、アメックスのプラチナカードからも誕生日プレゼントが届きました。
当たり前と言えば当たり前なのですが、どちらも誕生日に期日指定で届きます。
ダイナースクラブに続いてまたネタバラシの記事ですので、何が届くか楽しみにしている人は、ここから先は読まないでくださいね。
アメックスの誕生日プレゼントも、以前は何に使おうか・・・と考えてしまう品物が多いですね。
昨年は万年デッサンペンでしたが、今年は何でしょう?


届いた荷物の風体は、ダイナースクラブに比べて小さめの梱包でした。
上蓋を開けると、中にはさらに小さな箱がハメ込まれるように納められています。
小箱の蓋を開けると、不織布の袋に包まれた品物の上に、メッセージカードが置かれていました。
メッセージカードは、ダイナースクラブと同様にふたつ折りですが、アメックスの場合は必ず受け取る人の名前が書かれています。
この手法は受け取る側には嬉しい配慮ですが、他人の氏名と間違ったものを入れてしまうというリスクを負うので、万一、間違うと大変なことになってしまいます。
そのチェックも必要でしょうし、なかなか手のかかることをしてくれているんだなぁと思います。


プレゼントの品物は、タンニンで鞣し加工されたイタリアンレザー製のケースですが、これがなんとポケットティシューのケースとは・・・。
ポケットティシューって言えば、街角で無料でいただくものってイメージですよね。
世の中には、気に入った製品を買っている人もあるんでしょうが、ウチは貰いモンしか使っていません。
うっかりすれば、貰ったのに使わずに捨ててしまう場合だってありそうなシロモノを・・・鞣し加工したイタリアンレザーのケースに入れる・・・なんてこと、考えたこともないです。
鼻炎に悩む方は含水量の多いタイプの高級ポケットティシューを使われているかもしれませんから、そんな場合は似合うケースなんでしょうが、広告入りの無料配布ティシューをケースに入れるような発想はなかったですねぇ。
いや、もしかしたら、そういう安モンや貰いモンのポケットティシューだからこそ、ケースに入れて直接は目に触れないように使うというのがミソなのかもしれません。
今までには、布製で全体を被せるタイプのケースは見たことありますが、ここまで高級なポケットティシューのケースは初めてです。
ぜひ、使っていきたいと思います。





| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント