« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月31日 (火)

本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)

山陰コース上り)のトワイライトエクスプレス瑞風撮るのは、本当に久しぶりです。

時間的にも14時38分ですから、高く短いのですが、車体側面当らないのが難点です。

逆光いうよりも、地面からの照り返し強くて、車体明るく映らないという感じでしょうか。

Snapshot60

今回は、またまた並走して撮影してみました。

前回は、山陰コース(下り)の時に並走したのに対して、今回は、山陰コース上り)の並走です。

制限35km/h分岐2基連続して渡るため、静々ゆっくり綾部駅通過します。

おかげで並走ですし、乗客の方々カメラ撮っていることに気づいて振ってくださいます。

あと少し終わろうとする午後ティータイムでしょうから、寂しさ感じられる頃なのかもしれませんね。

さらに、逆サイドでは固定カメラ無人撮影をしていました。

本当は、2基分岐連続して渡る時のウネウネ感出したかったんですが、思い描いていたフレーム枠違い奥の分岐枠から切れ映っておらず、とても残念でした。

チャンスあったら、またリベンジしたいと思います。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

30周年セール えきねっと びゅう国内ツアー

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月28日 (土)

本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)

史上初めて東日本から西日本向かってくる台風12号影響で、いつウヤ運転止め)の決断下されるんだろう・・・と思っていたら、まさか予定どおり運行でした。

今日ロケ地は、初めて場所です。

福知山駅から西に向かった京都丹後鉄道丹鉄)の荒河かしの木台駅辺り

Snapshot56a

ここには丹鉄車両基地がありますが、ここの線路向かい道路の土手は、丹鉄福知山市民病院口駅からの直線正面から狙えるんです。

以前から撮りたいと思っていた場所に、ようやく撮りに来ることができました

それに、今回うれしい誤算

トワイライトエクスプレス瑞風運転士交代するために福知山駅運転停車して発車の後、そのすぐ後丹鉄特急丹後リレー3号(KTR8000形 丹後の海)が発車します。

ふたつの列車は、いつもなら少々距離が開いた状態丹後の海追走するんですが、今日ピッタリ並走してやって来るではありませんかっ

何というシャッターチャンス

しかし残念なことに、カメラに対して手前10輌編成トワイライトエクスプレス瑞風で、奥側2輌編成丹後の海・・・。

目の前での並走シーンは、完全被っています。(泣)

こんなことなら、反対側カメラ構えればよかったなぁ・・・残念でした。

さらに、うれしい誤算は、トワイライトエクスプレス瑞風丹後の海運転士さんサービス・タイフォン

いやいや・・・運転士さんは、むやみ警笛鳴らしませんから、危険未然防ぐため撮影者対し警告の意味警笛鳴らされたのに違いありません

運転士さんに、笑顔ありがとうっ!手を振りました。(笑)

この先、台風の影響どのようなものかは判りませんが、ぜひ無事楽しい旅演出して欲しいと願っています。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

WILLER TRAVEL

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月26日 (木)

トワイライトエクスプレス瑞風の実力 再びフルアクティブサス効果の検証を試みる

約半年前トワイライトエクスプレス瑞風用の87系気動車に搭載されているフルアクティブサスペンションの効果の検証を試みる記事掲載しました。

結果から言うと、外観から眺めただけではハッキリ見比べることはできませんでした。

でも、それだけのゴージャス装置奢ったのだから、その効果検証したいという想い拭えません

もちろん実際乗車して体感すれば間違いなく解るのでしょうが、抽選にも当たらない現実では体感しようありません

そこで、やっぱり外観から効果あること検証したいと思い、場所変え検証試みました。

前回山陰本線綾部駅京都方面向かう際、通過のために使用する2番線検証試みました。

ここでは、制限35km/h分岐続け2基通過する必要があるので、車輌揺れ具合大きいだろうし、きっと目視確認できる違いない思ったんですが、目を凝らし見てなんとなく違うような気がするけど、ハッキリとは判りませんでした。(笑)

Snapshot54

で、今度山家駅京都方面向かう際に、制限75km/h分岐通過するので、前後曲線含め揺れ見えるのではないか、またスピード出ているため揺れ大きいのではないかと推測し、映像撮ることにしました。

今回は特に、望遠レンズ備え動画カメラ用意し、望遠レンズによる圧縮効果で、揺れより強調されて見えるのではないかと予測しました。

結果は、下の映像のとおりです。

上の映像フルHDビデオ編集ソフト PowerDirector 16/360度VRビデオ編集にも対応作成しました。

前回比べると、判り易い映像撮れたと思っています。

横揺れ関しては、目視での確認難しかったのですが、レールうねり相応して編成うねる様子望遠圧縮おかげ顕著見え前照灯上下細か動くかを見て比べることができました

やはり、フルアクティブサスペンション効果少なからず発揮されているようです。

でも、外観から目視確認するよりも、ぜひ乗車して体感したいものですね。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

サイバーリンク

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月22日 (日)

昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)

立木駅で撮影は、いつもの如く山家駅での長時間運転停車先回りし、第四下原踏切撮影しました。

;山家駅撮影する人少なく、それなりに魅力的でしたが、他の撮影者画面入る気にしなければならないこと多いので、できるだけ単独撮影できそうな場所探し撮っています。

Snapshot51

実は、第四踏切到着して、撮影機材設置した直後別の撮影者来られたのですが、SIOUX撮影する姿イメージした画角フレーム入るためか、別の場所移動をされました。

申し訳ないな…と思いながらも、ちょっとホッとしたのも正直な気持ちです。

ただ、ウチの画角車両置いたまま移動されたのは、とても残念でした。(泣)

場合によっては、列車来る直前目の前割って入ってくるゲリラのようなマナー激悪撮影者居る中で、マナー悪くない方で良かったです。

声を掛けてくだされば一緒にどうぞ言えるのですが、遠巻き眺め去ってしまわれたので、こちらから声を掛けることはできませんでした。

さて、山家駅追い抜いた特急きのさき5号綾部駅停車をするため、綾部駅通過するトワイライトエクスプレス瑞風は少し時間的間隔開け山家駅発車します。

特急きのさき5号遅れている時は、山家駅発車後スピード緩め走る場合もありますが、ダイヤどおり逃げ切ってくれる場合は、それなりスピード走り抜けます。

太陽高いため、車体側面まで当らないのが若干不満ですが、良いお天気恵まれ撮影無事終了しました。

でも、ちょっと暑過ぎですね。

ちなみに撮影したこの日は、舞鶴気温38.2度全国トップでした。

気温って百葉箱日陰温度だから、日向温度もっとあったんでしょうね、きっと。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月21日 (土)

本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)

昨日山陰本線のみを運行する2泊3日コースに続いて、本日山陰コース(下り)です。

豪雨の影響悩まされながらも、運行続けてくださっていることをうれしく思います。

さて、今回立木駅での撮影になりました。

Snapshot50

山家駅長時間運転停車魅力的ではありますが、動画の場合は、どうも間が持たないので、時間持て余してしまいます。

その点、立木駅は、列車交換のために停まってくれるし、待ち合わせ時間2~3分わずかです。

Snapshot47st

時間的な効率良いんですが、ただ、撮影する側立場だと、なんせ慌ただしいです。

立木駅出発、すぐさま撤収をして、次の撮影向かいますからね。

いつもこんな風にして撮影してるんですよ…と舞台裏というか、設置から撤去までの一部始終完全ノーカットメイキング風動画紹介しました。

編集少ない分だけ動画作成楽でしたが、4台マルチ画面にしたので、目にうるさい感じでしょうかね。

次回は、また違った工夫できるいいなと思います。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月20日 (金)

本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰本線のみを運行する2泊3日コース

平成30年7月豪雨で、山陽本線経由する運行できないため、特別なコースとして山陰本線のみを運行する2泊3日コース設定され、1日目山陰コース(下り)の1日目スケジュール準じて、2日目・3日目通常山陽・山陰コース(周遊)運行されました。

3日目に当たる本日運行は、慣れ山家駅で撮ろうと準備をしました。

定刻に道を譲る快速2番のりば運転停車

Snapshot48

さぁ来るぞっ!待ち構えたものの、肝心トワイライトエクスプレス瑞風はやって来ません

撮影機材一旦止めて、無駄メモリを喰ったファイル削除して・・・。

実は、この時間一番危ないんですよね。

機材スタンバイ解いている時に限って、突然やって来たりするんだから・・・ね。

結局、約12分遅れ姿を現しました。

後から情報いただいたんですが、どうやら福知山車両点検行った様子です。

福知山待ち構えていた撮影者は、運転士交代2~3分停車だけの予定思わぬ時間延長で、ゆっくり撮影できたでしょうね。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

列車で女子旅 びゅう

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月19日 (木)

北近畿ビッグXネットワークの不思議な乗継料金

乗車運賃と特急料金、そして所要時間についてご紹介しましたが、今回は、もうひとつ不思議な・・・と言っても、特例含め規定どおり計算された料金なのですが、直感的な発想とは異なるような不思議乗継料金について、ご紹介しましょう。

福知山乗り換えても1列車みなし通算距離での特急料金になることは良く知られているのですが、福知山線経由よりも山陰本線経由の方が安い料金になることや所要時間短いことは意外知られていません

さらに今回ご紹介するのは、新幹線との乗継料金です。

説明しやすい列車を選んでご紹介しますね。

X

城崎温泉から新大阪向かう場合、みなさんなら福知山線大阪経由して新大阪行くことを発想されるのが普通でしょう。

その際、城崎温泉16時31分発特急きのさき20号利用することを想定しましょう。

特急きのさき京都行きですので、相互乗り換えができる福知山福知山線経由特急こうのとり24号乗り換え新大阪に向かう場合、通算距離特急料金特例適用されて指定席特急券2250円で済みます。

乗車運賃187.5km3350円なので、合計5600円です。

所要時間乗り換え時間含んだ場合、3時間13分かかります。

福知山乗り換えずに、そのまま山陰本線経由して京都へ向かっても、指定席特急料金2250円同額になり優位性無くなってしまいます。

乗車運賃197.0km3670円合計5920円となり、比較して高くなりました。

所要時間乗り換え時間短く済むので、3時間6分と若干早く着きます。

料金面では、山陰本線京都経由する優位性無くなってしまったと思ったんですが、最後とっておき裏技(あくまでも規定どおり表技なのですが…)がありました。

X_2

実は特急料金は、新幹線乗り継ぐ半額になる特例があるのです。

つまり、京都から新大阪までは、新快速乗るのではなく新幹線乗るのです。

え?新幹線高いだろうって

いえいえ…これも特例で、1駅間新幹線自由席特急券安く京都~新大阪860円なんです。

つまり、1740円以上特急券必要な場合は、新幹線乗り継いだ方安くなるんですね。

これ利用すると、特急きのさき20号指定席特急券半額1120円(10円未満切り捨て)になり、新幹線自由席特急券860円足しても1980円安くなります。

これで、特急料金1980円乗車運賃3670円合計5650円になりましたが、残念ながら福知山線経由比べてもまだ50円高くなっています。

しかし、この料金通常期での計算です。

お盆年末年始などの繁忙期指定席料金高くなりますから、指定席特急料金2450円になるんです。

この場合は、半額になった指定席特急料金1220円(10円未満切り捨て)になって、その結果山陰本線京都経由して新幹線利用すると合計5750円で、福知山線大阪経由した場合の合計5800円比べて、50円だけですが安くなるんです。

所要時間乗り換え時間を含めても3時間2分と、福知山線経由よりも10分以上早く着くんです。

特に新幹線は、京都新大阪には全て営業列車停車しますし、最短3分次の列車来るので、新快速15分よりも便利使うことができますよ。

その所要時間わずか13分ですから、荷物を持ちながらデッキに立って耐えていられる時間です。(笑)

どうです

鉄オタだからこそ知っている北近畿ビッグXネットワーク不思議特急料金所要時間関係

興味ある方は、上手使い分けて、お得便利に、北近畿方面特急活用してみてください。

ちなみに…伊丹~但馬飛行機で行くと、JAL先得7600円くらいで、所要時間35分です。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

JAL日本航空 先得

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月17日 (火)

【速報】トワイライトエクスプレス瑞風がコース変更して運行

この度の平成30年7月豪雨影響で、トワイライトエクスプレス瑞風コース変更して運行されます。

7月18日(水)・19日(木)・20日(金)山陽・山陰コース(周遊)は、山陽本線通らず山陰本線のみ走行するコース変更されます。

Snapshot16

具体的には、1日目山陰コース(下り)1日目行程で運行し、浜田折り返しをして、2日目3日目通常行程運行されます。

そして、8月1日(水)・2日(木)山陽コース(下り)は、山陰コース(下り)振り替え運行されます。

豪雨影響いつまで続くのか判りませんが、8月3日以降運行計画は、別途リリースある模様です。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

関西特集 びゅう

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

北近畿ビッグXネットワークの不思議な所要時間

このネットワークの不思議な料金については、すでにご紹介しました。

福知山から新大阪向かう場合、山陰本線での京都経由距離的には遠回りなんですが、その方が乗車運賃特急料金との合計安いというコトが解っていただけましたね。

でも、いくらきっぷ安くても、所要時間長くては、その意味半減してしまいます。

ところが、調べてみると驚くべき事実判るのです。

福知山から新大阪までの所要時間を、福知山線経由山陰本線経由とで比べてみたいと思います。

ご紹介したとおり、福知山相互乗り換えることができるダイヤなので、比較は非常に簡単です。

一番説明しやすい列車にしてみましょう。

Photo_2

福知山17時59分発車する特急こうのとり24号は、新大阪19時44分到着し、その所要時間1時間45分です。

ほぼ同時刻となる17時49分福知山発車する特急きのさき20号は、京都19時08分到着しますので、所要時間1時間19分

6分間待ち合わせ19時14分発新快速乗ると、新大阪19時37分到着し、新快速所要時間23分なんです。

山陰本線京都経由しても、トータル所要時間1時間48分3分間しか違いません。

しかも、そのうち6分間乗り換え時間ですから、実際の乗車時間3分短いという計算になります。

他の時間帯各列車も、何分間か違いこそあれ、ほぼ同じような状況です。

これって意外でしょう(笑)

京都での乗り換え苦痛でないのであれば、山陰本線経由の方が100円安く行けて、時間3分しか違わないワケです。

帰省行楽シーズン目的の列車満席の場合、この別ルートなら座席残っている場合ありますから、上手使い分けていただくと便利かもしれませんね。

実は、この北近畿ビッグXネットワークには、もうひとつとっておきの不思議な特急料金ネタがあるので、次回ご紹介しましょう。

この続きは、また今度のお話に。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

夏休みツアー特集2018

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月14日 (土)

北近畿ビッグXネットワークの不思議な特急料金

北近畿ビッグXネットワークって、ご存知ですか

鉄オタなら知っていても、一般人は何のことやら解りませんよねぇ。

JR西日本で、北近畿方面に向かう京都口新大阪口特急列車ネットワークなんですが、福知山駅交差して、天橋立方面城崎温泉方面に延びる系統図アルファベットになることから、こういうネーミングがされたようです。

本来なら特急列車乗り換えると、列車毎特急券購入する必要あるのですが、福知山駅乗り換えてもひとつの列車としてみなされ通算距離特急料金計算される特例措置が行われます。

Photo

ところで、福知山駅から新大阪駅向かう場合、あなたならどのルートで向かいますか

福知山線大阪経由して新大阪に行こう・・・と発想するのが一般的ですよね。

距離118kmで、乗車券1940円指定席特急券が通常期1920円で、合計3860円必要です。

さて、同じ福知山駅から乗車しても、別ルート山陰本線京都経由して新大阪向かった場合はどうでしょう。

距離127.5kmと少々長く乗車券2270円ですが、指定席特急券京都までなら100km以内1490円、後は新快速で行けば乗車券のみOKなので、合計3760円行けるんです。

そうなんです。総距離長くても、特急乗車区間短いので、トータルでは安く新大阪に行けるんですね。

これって意外でしょう

北近畿ビッグXネットワークでは、福知山駅京都口新大阪口特急相互乗り換えられるように、ほぼ同時刻入線して発車しますが、京都行き特急に乗った方がお得ってワケですね。

確かに料金安いけど、到着までに時間かかるんじゃないの

そんな疑問に、次回お答えしましょう。

この続きは、また今度のお話に。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

ダイナミックレールパックで行く!夏休み特集

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月 1日 (日)

謎のホテルチェーンからのゴールド会員カードが届いた

ウチに届いたスイスからの国際郵便

今までの例に漏れず、やっぱりホテルチェーンからの郵便物でした。

Dscf5837

だいたいユニセフ国際赤十字だと、ハッキリそれと判るようなロゴマークあるんですが、今回封筒文字のみです。

その文字そのものロゴなんでしょうけどね。

Dscf5838

でも、Radisson Rewardsって聞いたことないなぁ・・・。

こんなトコ、申し込んだっけかなぁ・・・

ホテルチェーンゴールド会員カード届いたんです。

Dscf5847

アメックスプラチナカード特典取得できるカ―ルソン レジドール ホテルズクラブ・カ―ルソン会員資格は、かなり以前申し込んだ覚えがあったけど、結局何にも来なかったしなぁ・・・と思っていると、どうやら申し込んだそのクラブ・カールソン後継組織のようで、忘れた頃やってきたんですね。

これで、ヒルトン・オナーズゴールド会員スターウッドプリファードゲストゴールド会員シャングリ・ラ ゴールデンサークルの ジェイド会員続い4つ目特典取得なんですが、SIOUX海外旅行をしないので、ヒルトンSPG会員資格以外は、まず使うことはないんでしょうね、きっと。

Dscf5845

取り敢えずいただけるものいただいたって感じですが、何年か後には海外旅行何回も行くようなことになったら活用させていただきたいと思います。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

函館ダイナミックCP

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »