本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰本線のみを運行する2泊3日コース
平成30年7月豪雨の影響によって、今日のトワイライトエクスプレス瑞風は、7月に続いて2回目の山陰本線のみを運行する2泊3日コースです。
このコースの1日目の行程は、山陰コース(下り)の1日目と同じですので、このところ頻繁に山陰本線を走ってくれるんです。
それに伴って、ロケーションの場所探しに苦悩するようになってきました。
いっそのこと定点観測のように、毎回同じ場所で撮影するって方法もありますけど、それは記録映像としては価値のあるものかもしれませんが、ご覧いただく方々の楽しみにはつながらないなぁ・・・と。
同じロケ地は2度と行かないとは言いませんが、できるだけ色々な場所を探したいと思います。
・・・と言った舌の根も乾かないうちから、昨年11月に撮影した場所に来てしまいました。(笑)
当時は前後の区間が工事中だった道路も、今は完成して走りやすくなっています。
しかし、夏の季節は繁茂した雑草で見通しが悪く、このロケ地は秋から冬にかけての方が良さそうですね。
ここの特徴は、集落内の時報音楽なんです。
正午に時報代わりにザ・ビートルズのイエスタデイのメロディが流れ、集落内に響き渡ります。
なぜ、その選曲だったのかは知りませんが、メロディが鳴り終わった直後にトワイライトエクスプレス瑞風がやって来るというシチュエーションが、妙に不思議な演出効果となっているんです。
さて、次回はどこで撮ろうかなぁ・・・。
トワイライトエクスプレス瑞風の魅力を表現できる場所が見つかると良いなと思っています。






| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント