« 先日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) | トップページ | 三井住友プラチナカードのグルメクーポン(2018年後期)が届いています »

2018年9月27日 (木)

昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰本線のみを運行する2泊3日コース

いつもトワイライトエクスプレス瑞風を見に連れて行くウチの子が、すっかり並走ファンなってしまいました。(^^;

で、勅命により、3度目トワイライトエクスプレス瑞風と、特急たんごリレー3号との、並走車内から眺めることにしました。

Snapshot97aa

続けて3度同じ行程撮影していると、段々と雰囲気解ってきました。

山陰本線のみを運行する2泊3日コースを含め、山陰コース下り)のダイヤ運行される場合、福知山駅運転士交代行われますが、その発車時刻12時52分表現されていますが、恐らく12時52分30秒あろうということ。

これは、特急たんごリレー3号発車時刻12時53分であるのに、その発車時間差は、ほぼ30秒違いでしかないからです。

そして、福知山駅福知山市民病院口駅区間辺りで、トワイライトエクスプレス瑞風は、特急たんごリレー3号並び追い抜かれてしまうということ。

山陰本線分岐通過速度制限の関係、トワイライトエクスプレス瑞風動力車付随車との比率の関係、観光列車という位置付けの関係などで、急激加速行わないからです。

その日状況応じて、多少時間的な誤差生まれるのでしょうが、ほぼ並走状態にはなると思われます。

さらに、条件揃えば、宮福線荒河かしの木台駅制限35km/h分岐があるため、一旦先行した特急たんごリレー3号減速強いられ再び並走状態になることも少なからずありそうですね。

Snapshot71staa

今後勅命がある都度このような行程撮影行うことがありそうですが、また並走楽しみ出かけてみたいと思います。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

化粧水のような湯 温泉ツアー

| |

« 先日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) | トップページ | 三井住友プラチナカードのグルメクーポン(2018年後期)が届いています »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰本線のみを運行する2泊3日コース:

« 先日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) | トップページ | 三井住友プラチナカードのグルメクーポン(2018年後期)が届いています »