本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)
今日の山陰コース(下り)は、本来のスケジュールに基づく運行ですね。
雨模様なのが残念だと思われる方もあるのでしょうが、雨の日にしか味わえないという景色や旅情もあるので、一期一会の旅の味わいですね。
いろいろロケ地探しをしていることは、最近のブログにも説明していますが、今日のテーマは、運転士の交代シーンを撮ると心に決めてのロケ敢行です。
ギャラリーは少ないだろうと高を括っていたのですが、意外や意外、こんな雨の日にも大勢のギャラリーの姿がホームにはありました。
雨に濡れるのを覚悟で屋根から出ている人だけでもけっこうな人数で、それを避ける画角を探すのに苦労しました。
結局、先頭から狙うことは諦めて、少し下がった2号車付近からの画角で撮ってみました。
通常は2分程度の運転停車なのですが、少々時間がかかった様子で、普段は少し遅れて発車して追いかける状況になる京都丹後鉄道の特急たんごリレー3号とは、ほぼ同時発車となりました。
7月末に丹鉄の荒河かしの木台駅付近で競争しながら走り迫って来るシーンを撮りましたが、今回は走り去って行くシーンが撮れました。
あくまでもその時の偶然なので、決して狙って撮れるものではありませんが、これも一期一会の撮影のシーンとして、今後のロケ地の候補のひとつに加えようと思っています。






| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「鉄道」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野~下夜久野(2023.11.16)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
コメント