アメックス プラチナのメタル製カードへの切り替え同意書が届いた
ずいぶん久しぶりのクレジットカード自体の話題です。
アメックス(アメリカンエクスプレス)は、最高峰のセンチュリオンにチタン材質のメタル製カードを採用していることが知られていますが、プラチナも10月から新規会員にメタル製カードを発行しています。
既存会員には、順次に案内し対応する旨のアナウンスがされていましたが、ようやくSIOUXに順番が回ってきたようで、切り替え同意書が届きました。
同封の説明に目を通していると、今回の同意書に応じると、最大3か月でメタル製のプラチナカードが届くと説明されています。
同意せずに放っておくと、次回のカード更新時になってから、メタル製のプラチナカードに自動的に(強制的に)なってしまうようです。
この時に注意するべきことは、今回の同意書に応じるとメタル製のカード番号は、現在のカード番号とは別の番号に変更されてしまいますが、更新まで同意せずに放置しておくとカード番号は変更されずに継承されたままでメタル製になるという違いがあることです。
定期的な支払いが設定してある場合には、カード番号を設定し直す必要が生じるため、このことが面倒だと感じるのであれば、次回の更新まで待つのが賢明だと思います。
SIOUX自身もカード番号が変更になるのは決してうれしくはないのですが、このブログの恰好のネタのひとつとなるので、メタル製のプラチナカードに切り替えをしてみようと考えています。






| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- 1月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 東町踏切 日吉~船岡(2023.01.22)
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 正歴寺踏切(2023.01.19)
- 1月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2023.01.16)
- 1月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡~園部 湖池屋ストレート(2023.01.14)
「カード」カテゴリの記事
- JALグローバルクラブ(JGC)カードの更新カードが届きました(2023.01.27)
- セブンカードプラスの更新カードが届きました(2022.12.08)
- JCBから2023年のオリジナルカレンダーが届きました(2022.12.05)
- イオンゴールドカードの新デザインカードが届きました(2022.11.30)
- ダイナースクラブからサービス改定に関する案内が届きました(2022.11.09)
コメント