« 京都丹後鉄道の特急とトワイライトエクスプレス瑞風とのランデブー | トップページ | 一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) »

2018年12月12日 (水)

アメックス プラチナのメタル製カードへの切り替え同意書が届いた

ずいぶん久しぶりクレジットカード自体話題です。

アメックスアメリカンエクスプレス)は、最高峰センチュリオンチタン材質メタル製カードを採用していることが知られていますが、プラチナ10月から新規会員メタル製カードを発行しています。

既存会員には、順次案内対応するアナウンスされていましたが、ようやくSIOUXに順番回ってきたようで、切り替え同意書届きました。

Dscf6662

同封説明目を通していると、今回の同意書応じると、最大3か月メタル製プラチナカード届く説明されています。

同意せず放っておくと、次回カード更新時になってから、メタル製プラチナカード自動的に(強制的に)なってしまうようです。

Dscf6664

この時に注意するべきことは、今回の同意書応じるメタル製カード番号は、現在のカード番号とは別の番号変更されてしまいますが、更新まで同意せず放置しておくカード番号変更されず継承されたままメタル製になるという違いがあることです。

定期的な支払い設定してある場合には、カード番号設定し直す必要生じるため、このことが面倒だと感じるのであれば、次回更新まで待つのが賢明だと思います。

SIOUX自身カード番号変更になるのは決してうれしくはないのですが、このブログ恰好のネタのひとつとなるので、メタル製プラチナカード切り替えしてみようと考えています。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

ココチモ

| |

« 京都丹後鉄道の特急とトワイライトエクスプレス瑞風とのランデブー | トップページ | 一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) »

趣味」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメックス プラチナのメタル製カードへの切り替え同意書が届いた:

« 京都丹後鉄道の特急とトワイライトエクスプレス瑞風とのランデブー | トップページ | 一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) »