フェラーリ ファン カードの更新カードが届いた
郵便受けに入っていた真っ赤な封筒。
差出人は株式会社ジャックスと書かれています。
ひと目見て察しがつきました。
以前から待ってはいるけど、ほとんど使っていないというクレジットカードの更新でした。
カードの券面デザインは、これ。
そう、フェラーリのエンブレムと同じ跳ね馬のシンボルマークで飾られたカードデザインは、さながらフェラーリ オーナーズ カードといった感じの、本当に見紛うようなクレジットカードですね。
実はこれは、単なるフェラーリ ファン カードで、フェラーリを所有していなくても、誰でもが取得可能なクレジットカードなんです。
カード集め趣味が高じて、カードデザインだけに魅せられて申し込んだものでした。
今回の更新カードは、ほとんどデザインの変更がありません。
おもて面では、VISAのロゴが最新のものになったのと、ICチップの切れ目が若干変更になったくらいです。
うら面は、ジャックスのロゴがモノクロで表記され、デザインがほんの少し変わったくらい。
あとは、文字のフォントが異なる程度でしょうか。
基本的に使わない、財布に入れておくだけの見せカード的な存在ですので、近い将来にリストラされることでしょう。
でも、知らない人は、このカードを出されたら、オーナーだと思っても仕方ないですよね。(笑)
カード会社がジャックスってところで、変に思うかもしれませんけど…。






| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2023年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2023.02.08)
- 2022年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2022.05.27)
- 2021年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2021.01.12)
- 2019年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2019.02.09)
- フェラーリ ファン カードの更新カードが届いた(2019.01.08)
「趣味」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「カード」カテゴリの記事
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
- アメックスプラチナの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.20)
- JCB ザ・クラスのメンバーズセレクション2023の受付期間限定の品物を申し込んでみる(2023.06.05)
コメント