本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)
山陰コース(下り)の運行としては、今年初めてとなるトワイライトエクスプレス瑞風をどこで撮ろうかと悩んでいました。
今日の天気は冷たい雨降り。
いかに撮るのが好きな鉄オタでも、こんな日に寒い屋外で待ち受けるのは嫌ですよね。
ウチのYouTubeの動画で好調なのは、やはり京都丹後鉄道の特急たんごリレー3号との並走の動画なので、今回もこれを狙おうと考えましたが、寒い日の窓ガラスはくもりやすい・・・。
窓越しにクリアな撮影ができなければ、わざわざ特急料金を払ってまで乗車して撮影しても、残念な結果となります。
それなら、車を近くに置いておいて、屋根のある暖かい場所でコーヒーでも飲みながら待機して、時間になったらサッと出て、撮影ができたらサッと帰るということができる撮影地として、綾部駅付近を選びました。
約半年ぶりに、ゆっくりとトワイライトエクスプレス瑞風と並走する撮影を試みました。
概ね問題はありませんでしたが、今日のトワイライトエクスプレス瑞風は、心持ち通過速度が速かったように思います。
ぜひ、約半年前の映像と見比べてみてください。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
「鉄道」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
コメント