« 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) | トップページ | 電気検測試験車443系と通りがかりに偶然の遭遇 »

2019年6月 7日 (金)

本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)

大荒れ空模様でしたが、お昼頃には止み、かなり重たい感じの曇り空ながら、落ちてくる心配なくなりました。

天候見ながらどこ撮ろうかと悩んでいたんですが、機材濡れ心配ないこと、陽射しほとんどないことから、晴天なら普段逆光となって撮れない場所での撮影にしようと出向きました。

Snapshot237

しばらくここのところ撮っていなかったゆっくりした並走の動画にしました。

綾部駅での並走は、速度制限35km/h分岐を渡る必要があるため、ゆっくり駅構内通過するので、比較的簡単並走撮影可能です。

真逆光ではないので、晴天の日でも撮れなくはないし、陽光車体ギラリ輝く様子も魅力的ではあるんですが補正難しいので面倒なため、あまり気が向きません。(笑)

この曇天チャンス撮っておこう思いました。

Snapshot239   Snapshot238

カメラを持って並走していると、客室から手を振ってくださる乗客もあって、撮っている側としては、とてもうれしく感じます。

さらに、乗務スタッフ客室に訪問して、談話記念写真などの対応をしている様子も覗うことができて、けっこう楽しいんですよ。

Snapshot3d58

最後尾展望デッキでは、撮影をしていらっしゃる方が居て、車外の撮影者車中の撮影者とがお互い目が合い、なんとなく通じ合うものを感じます。(笑)

乗客の皆さんは、行程残り僅かとなったトワイライトエクスプレス瑞風の旅を、思い思い過ごしていらっしゃる様子でした。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| |

« 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) | トップページ | 電気検測試験車443系と通りがかりに偶然の遭遇 »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) | トップページ | 電気検測試験車443系と通りがかりに偶然の遭遇 »