« 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) | トップページ | 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) »

2019年6月 2日 (日)

昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)

前回の撮影は曇りで小雨だったんですが、今回良いお天気になりました。

約2年前トワイライトエクスプレス瑞風営業運転開始した初日の一番列車の時のような晴れです。

でも、晴れの時逆光側からの撮影難しく、どうしても撮影場所限られてしまいます。

Snapshot226

・・・ということで、定番立木駅での撮影です。(^^;

せめて小手先だけでも雰囲気変える工夫してみよう思い立ちいつも複数台カメラ使用した場合はマルチ画面仕立てるのですが、今回3D版カメラワーク視点切り替え駆使し、停車時間ノーカットご覧にいれます。

この駅は、順光サイドプラットホーム接する側1番のりば入線するので撮りやすいように思うですがホーム上には様々な設置構造物多く車体にも至近のため、引きたくても離れるだけのスペース的な余裕ありません

対向式ホーム反対側である2番のりばに行けは、撮影邪魔障害物がほとんど無く10輌編成全てをスキっと見渡せるのですが、残念ながら逆光となるため映り悪く補正もかなり難しい状況となってしまいます。

そこを敢え反対側2番ホームから狙ったのですが、このような状況では撮影するカメラ性能委ねるという部分大きいですね。

Snapshot231

2D用の4Kカメラ逆光に対するフォロー良くできているんですが、3Dカメラコンパクト簡単カメラであるうえ、年代的にも古く逆光には極端弱いので、補正しても補い切れないのが難点です。

Snapshot3d52

でも、ウチの動画3D版並行して同時アップされることが特徴だと考えていますので、3Dカメラ壊れるまでガンバりたいと思います。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
ソニーストア

| |

« 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) | トップページ | 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) | トップページ | 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) »