昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)
またまた遅延です。
21日の山陽・山陰コース(周遊)の第3日にも、福知山~綾部のどこかで緊急停止を強いられた事件があり、ダイヤが乱れて約30分もの遅れを生じていました。
で、今度は東海道本線でトラブルが発生し、始発駅の大阪の段階で約30分の遅れで運行されました。
いろんなツイートで情報を集め、こんな時には正確な情報が得られる環境での駅撮りが一番良いと思い、山家駅に向かいました。
山家駅では、いつもは約20分間の運転停車があるので、安全確保のために数人のJR職員さんが来られるんです。
情報をJR職員さんから得ながらに待つ方が良いと思ったんです。
ところが・・・山家駅に行ってみると、JR職員さんの姿が無い・・・。
こりゃ通過だな・・・と直感しました。
通過するんなら、わざわざ駅で撮らなくてもいいんですが、時間的に他の撮影地に移動する余裕も無かったので、山家駅での撮影を決意しました。
スマホで運行情報を確認して、位置を予測しながら撮影のチャンスを待ちます。
約30分の遅れで姿を見せたトワイライトエクスプレス瑞風は、やはり通過線の1番線に入線してきました。
そのまま通過・・・と思いきや、減速して停車。
ラッキーと思う暇もなく、ほんの数秒で発車するという、見事なタッチ&ゴーを魅せてくれました。
これはこれでレアなシーンが撮影できてラッキーでした。
しかも車掌さんは、山陰本線区間では初めてお目にかかる女性の車掌さんでした。
慌ただしくあっという間の出来事でしたが、みなさんに普段の定時運転とは違うシーンをお届けすることができました。
さらにこの列車には、トワイライトエクスプレス瑞風との関係性が非常に深い、世界的に有名な男性バイオリニスト=葉加瀬太郎さんが乗客として乗車されているとの情報を得ていましたが、残念ながらお姿を拝見することはできませんでした。
ラウンジでのコンサートで、バイオリンを演奏された担当の方は、一体どんな気持ちで弾かれたんでしょうね。(笑)






| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 9月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 山家駅(2023.09.21)
- 9月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 本町踏切(2023.09.17)
- 9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2023.09.11)
- 9月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2023.09.09)
- 9月5日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅(2023.09.07)
「趣味」カテゴリの記事
- 9月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 山家駅(2023.09.21)
- 9月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 本町踏切(2023.09.17)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- 9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2023.09.11)
- 9月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2023.09.09)
「鉄道」カテゴリの記事
- 9月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 山家駅(2023.09.21)
- 9月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 本町踏切(2023.09.17)
- 9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2023.09.11)
- 9月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2023.09.09)
- 9月5日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅(2023.09.07)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 9月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 山家駅(2023.09.21)
- 9月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 本町踏切(2023.09.17)
- 9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2023.09.11)
- 9月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2023.09.09)
- 9月5日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅(2023.09.07)
コメント