« 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) | トップページ | おウチに帰ろうっ! 丹後あおまつ号で »

2019年11月 4日 (月)

タンゴエクスプローラーが秋の丹後を駆け抜ける

京都丹後鉄道丹鉄)のタンゴエクスプローラーKTR001形)が、10月27日~30日4日間丹後の海KTR8000形)の代走運用走りました。

当初27日だけ予定公式発表されていたのですが、その数日前になって28日追加発表され、その28日14時になってから、急遽29日30日追加運用発表されました。

Snapshot442

これは、本務運用丹後の海不調があったのか、タンゴエクスプローラー運用機会与え配慮なのか、真相知る術ありません

とにかく、連続4日間もの代走運用久しぶりだったし、しかも全て運用完遂したという事実に、驚き喜び禁じ得ませんでした。

と言うのも、7月25日代走運用の時には、運用の途中から指定席車1号車不具合があり立ち入り制限され、自由席車3号車指定席車振り替えるという措置が取られ、そのうえ3号車冷房不調で、乗客2号車逃げ込むことがあったほどでした。

さらに、9月27日代走運用の時には、運用の途中車輌の不具合によって、特急たんごリレー3号全乗客宮津駅別編成車輌丹後の海)に移乗させて、その後運用委ね無念の回送入庫となったこともありました

なかなか与えられ任務全うできないことが続いていただけに、今回連続4日間もの代走運用完遂したことは、驚きと共に喜び感じたんです。

今後検査切れまでは、時々代走運用任務入るのでしょうが、それまで走り続けることができるのかどうかの不安要素たくさんあります。

乗りたいとか撮りたい思っている人は、後で悔やまないように、走ってくれている今のうちに、ぜひ乗車撮影しておいてくださいね。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| |

« 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) | トップページ | おウチに帰ろうっ! 丹後あおまつ号で »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 本日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) | トップページ | おウチに帰ろうっ! 丹後あおまつ号で »