« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月29日 (土)

昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)

新型コロナウィルス感染症対策呼応する形で、とうとうトワイライトエクスプレス瑞風運行取り止める事態になりました。

乗車できる旅客人数最大でも34名少ないだけに、取り止めなくてもなぁ・・・とは思いますが、国内の動向からすれば仕方のないことなのでしょうね。

これで、2月29日出発分から3月16日出発分までの乗車予定者は、楽しみにしていた予定の日程では乗車できなくなったことが確定したワケですが、運行再開の際には、この乗車予定だった抽選の当選者対して、どのような対応をするのでしょうか。

Snapshot543

せっかく抽選当たったのに返金されチャラになり、申し込みをして当選しないと乗れない・・・となったのでは、納得いかないという当選者いるでしょうね。

となると、振り替え乗車できる設定の運行日どうするのか・・・。

ただでさえ、6月末から11月末までは、検査整備のために運休する予定入っているのに、振替運行日なんて捻出できるのでしょうか

運転取り止め期間だって、さらに延長される可能性あるのですから、その分振り替えも・・・と考えると、かなり厳しいことが予想されます。

それなら、いっそのこと6月末11月末検査整備のための運休前倒しして実施し、新型コロナ騒動落ち付いているであろう8月から改め運行すればどうか思うんですが・・・。

これなら、この先乗車予定者振り替え乗車日確保できますよね。

ただし、そもそもの他の検査予定あるなかで、そんな急な入庫受け入れ可能なのかとか、検査作業員勤務体制確保できるのかなど、解決しなければならない課題多く実現難しいかもしれません。

ただ、JR西日本フラッグトレインたるトワイライトエクスプレス瑞風乗客対して、どのような対応できるのか考えると、一考の余地ある思うんですけどねぇ。

ところで、そんな日迎える前日定時にやってきたトワイライトエクスプレス瑞風

この日与えられた任務粛々全うしていました。

天気だったので、どこでも撮影はできるんですが、2年半近く訪れていなかった正暦寺踏切撮影しました。

しかも京都方面向きでは初めて撮影です。

線路脇には梅の花綺麗咲いていたのですが、画面入れて構成難しかったので諦めました。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
春におすすめの列車旅 えきねっと びゅう国内ツアー

| | | コメント (0)

2020年2月23日 (日)

一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風  山陽・山陰コース(周遊)

冬の時期にも拘らず晴天に恵まれトワイライトエクスプレス瑞風山陽・山陰コース周遊)の第3日目

さて、どこで撮ろうかと考えた結果昨年の11月以来、出向いていなかった質美川橋りょう高屋川橋りょう付近で撮影することにしました。

11月には日没ギリギリだった通過時刻ですが、2月になると日没時刻遅くなり、かなり明るい撮影条件になってきています。

問題撮影場所なんですが、ここのところ質美川橋りょう臨む位置お立ち台撮り続きてきたので、久しぶり橋脚の下からのナメアゲ撮ることにしました。

Snapshot539

このアングル10か月ぶりで、機材セッティング要領忘れていることも多くて、段取りの悪い準備になってしまってギリギリの時間

太陽との位置関係覚えていればトワイライトエクスプレス瑞風車体ギラリ輝く角度があるんですが、それも思い出せないうちに瑞風やって来てしまいました。

慌てて撮影開始しましたが、やはりギラリとは輝かず・・・インパクト薄い絵面になってしまって残念です。(悲)

それでも以前思い出して、動画編集の段階パノラマ風サブ画面付け加えて、轟音響かせながら鉄橋渡って行くトワイライトエクスプレス瑞風の姿ご覧いただける映像になったと思います。

通過後は、すぐさま機材を撤去して場所移動です。

下山駅での運転停車間に高屋川橋りょう側に場所移します。

ここでは順光ナメアゲの画撮るか、逆光シルエット調の画撮るかを悩みましたが、最終的にシルエット調の画選択

撮影地到着した時には、トワイライトエクスプレス瑞風動き出した後で、超速攻カメラを準備し、余部橋りょう次いで高い39m高屋川橋りょう渡る姿収めることができました。

やはりコンクリート橋とは違って轟音とともに渡る姿迫力があります。

単調な絵面ではありますが、短時間2か所撮影できる撮影地ですので、今後も時々は出向きたいと思います。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
デル株式会社

| | | コメント (0)

2020年2月15日 (土)

さようなら京都丹後鉄道(丹鉄)MF104 退役⇒廃車解体

京都丹後鉄道MF100形4号機であるMF104退役し、廃車解体されました。

宮福鉄道時代から走り続け北近畿タンゴ鉄道経て後、京都丹後鉄道運用所有北近畿タンゴ鉄道のまま)されていた最古参形式です。

同期にはMF200形がありますが、MF202無念の故障の後に、1年前廃車解体されています。

後輩には、KTR1000形KTR2000形がありましたが、最も先んじ廃車解体されていましたね。

Snapshot536b

1年前MF202廃車解体された同じ場所で、今年はMF104解体されています。

実は最近KTR001形タンゴエクスプローラー撮影しているんですが、その撮影の中で偶然営業運転するMF104の姿収めていたので、その映像使いつつ、新た解体作業中の影像撮ってきて、ごく短いながらもサヨナラ動画作成したので、興味のある方ご覧になってください。

23年ぶり新形式KTR300形導入された舞台裏で、最古参MF100形置き換えられていくんですね。

無念の故障の後に運用復帰することがないまま廃車解体となったMF202比べれば、その任務全うして退役したうえでの廃車解体は、ある意味では幸せな姿なのかもしれません。

後進道を譲る立場となったMF100形MF200形ですが、後継KTR300形揃うまでは、元気任務続け残る全ての車輌完遂して欲しいものですね。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
デル株式会社

| | | コメント (0)

2020年2月12日 (水)

昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)

2月9日日曜日には雪が降ったんですが、それも屋根白くなっただけで、地面積もることはありませんでした。

月曜日には天候回復し、トワイライトエクスプレス瑞風がやって来る火曜日には、雲ひとつない快晴

もうどこ探してありません

Snapshot535

仕方なく順光撮影地選択する中で、前回には撮影の前後数分だけ曇ってしまって陽射しの得られなかった綾部駅撮ることにしました

いつも説明しているように、ここは制限35km/h分岐2基渡るので、ゆっくり通過するトワイライトエクスプレス瑞風撮ることができます

規則的ジョイント音魅力ですが、分岐を渡る前後不規則ジョイント音魅力がありますよね。

さらに車輪フランジ音聞くことができて、鉄オタには魅力的場所です。

今回は、手持ちカメラとして、ズームの効く4Kカメラ1台単焦点3Dカメラ1台との2台持ち万一失敗場合予備動画として、単焦点3Dカメラ固定して、迫り来る前方を撮る1台と走り去る後方を撮る1台とで捉えました。

当初は、画質の良い4Kカメラと立体画像の3Dカメラ手持ちで撮った動画だけアップしようと思っていたのですが、意外にも無人で撮った固定カメラ3Dの効果迫力があったので、結局、どちらもアップすることにしました

どうやらこの冬は、降りしきる雪の中疾走するトワイライトエクスプレス瑞風姿撮ることは、諦めなければならないかもしれませんね。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0)

2020年2月 8日 (土)

昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)

今回トワイライトエクスプレス瑞風運行日は、山陰コース上り)としては、異例木曜日出発日でした。

とても珍しいのですが、行程自体は、通常山陰コース上り)と変わらない行程のハズだったんです。

Dsc_0018a

ところが、2月6日木曜日山陰地方は、今季初降雪見舞われ倒木 倒竹・・・恐らくは積雪湾曲して垂れ下がった竹が、架線線路支障した状態だと思われますが・・・の影響で、長時間運転見合わせ運転取り止めなど、ダイヤ大混乱の状況でした。

トワイライトエクスプレス瑞風例外ではなく益田まで順調運行できた様子ですが、その先進めず立ち往生の状態。

益田から瑞風バス活躍する状況だったようです。

Snapshot530

明け2月7日金曜日は、順調かと言うとそうでもなく落石の影響ダイヤ乱れたり、行き違い列車遅れたりと、苦難立ちはだかるなか、見事ツアー催行完遂しました。

もちろん乗客乗務員大変だったでしょうが、取り分け保線指令などを担当なさった方々ご労苦を察し、その対応感謝拍手贈りたいと思います。

Snapshot531

さて、撮影はと言うと、雪景色の中颯爽駆け抜けトワイライトエクスプレス瑞風撮ることができるチャンスとばかりに、比較的雪深いと思われる上川口駅向かったのですが、着いてみると構内の雪はほとんど解けてしまっている状況に、少々残念な思いでした。

山影に行くと日照がほとんどない場所には残雪ありましたが、当然日陰ですから陽射しありません

久しぶり陽光浴び駆けトワイライトエクスプレス瑞風撮りたかったので、今回雪景色諦めました。

本来なら上川口駅通過するハズトワイライトエクスプレス瑞風なんですがこの日対向列車特急こうのとり9号24分遅れていて、この駅行き違いするために、急遽運転停車となったハプニング付き撮影になりました。

おかげで上川口駅特急列車交換するという、貴重な映像撮れました。

今後降雪チャンス少ないかもしれませんが、3Dの特性活かして、降り頻る雪の中疾走するトワイライトエクスプレス瑞風撮ることができればいいなぁ・・・と願っています。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0)

2020年2月 3日 (月)

タンゴエクスプローラーが2月の丹後を駆け抜ける

年末年始連続9日間プラス1日合計10日間もの代走運用大役果たしタンゴエクスプローラー

2月1日~3日3日間だけ代走運用公式発表されていました。

最近KTR302という青鬼が、KTR301赤鬼加勢するようにやって来て負けちゃいられないということで節分代走運用・・・というストーリーなんでしょうかね?(笑)

Snapshot526

初日1日は、そろそろ夜明け早いかと思い由良川橋りょう出向いたのですが、残念ながら未だ夜明け前闇の中だったので、動画の撮影としては大失敗

このままじゃ帰れないと思い、すぐさま大江駅向かいました。

タンゴエクスプローラー宮津寄っているに、大江駅近く先回りして待ち構えるためです。

現地への到着通過10分前切っていたので撮影準備整わず以前に撮ったのと変わり映えしない映像にはなりましたが、とりあえず取り逃がさず収められただけマシって感じでした。

翌日2日は、反省活かして、福知山方面に出向きました。

厳密に言えば、福知山丹後ではなく丹波なんですけどね。

日中用事があるので、これまた朝早く荒河かしの木台駅撮りました。

特急たんごリレー2号としての運用ですから、この駅通過をするんですが、制限35km/h分岐渡るために、ゆっくり通過をするタンゴエクスプローラー撮ることできます

そして、折り返し快速大江山1号としての運用は、福知山市民病院口荒河かしの木台区間にある福知山運転所カメラ構え望遠で撮ることにしました。

並行するJR線ほど真っ直ぐではありませんが、ある程度距離見通せるので、圧縮効果得られ撮影ポイントなのです。

通過後ふり向くと、対向する普通列車MF形2輌編成でやって来て、荒河かしの木台駅列車交換

Snapshot528

このMF形こそが元祖青鬼赤鬼ですが、これらはKTR300形置き換え更新進められると、順次廃車となる運命ですので、今後記録撮影乗車をしておきたい車輌です。

図らず節分の時期に、青鬼赤鬼について考えさせられタンゴエクスプローラーの撮影となりました。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
WILLER TRAVEL
WILLER TRAVEL

| | | コメント (0)

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »