満開の枝垂れ桜の傍らを駆け抜ける京都丹後鉄道(丹鉄)KTR8000形丹後の海
新型コロナウィルス感染症は、感染拡大の一途です。
東京都をはじめとする大都市の外出自粛が効果を見せないものだから、とうとう4月16日には全国に緊急事態宣言を出さざるを得ないような羽目になってしまいましたね。
つまり、「大都市からウチには来ないでっ!」という宣言が出されたってワケです。
その煽りを受けて、地方の過疎地域では、例え出歩いたって他人に出会う可能性がほとんど無い地域にもかかわらず、都会の外出自粛に付き合わなければならなくなってしまいました。
でも、うっかりと出歩くと、都会からやってきた人に出会ってしまう可能性もありますしね。
迷惑な話です。
そんな緊急事態宣言が全国に出そうな雰囲気になった4月14日、桜とのコラボ映像としては今年最期の機会になるので、撮影に出向きました。
例によって、自宅から自家用車で出発し、途中の行程ではトイレにもコンビニにも全く立ち寄らず、撮影現場でも他人には一切出会うことなく、誰とも接触せずに自宅に帰ってきました。
この京都府にも緊急事態宣言が出てしまったので、撮影には出向くことができなくなってしまいましたね。
今後は、手元にある未発表の映像や、既出の映像の再編集などで凌いでいくしか方法がありません。
鉄道をテーマに映像をお届けしているウチのYouTubeチャンネルとしては、非常に苦しい状況になってしまいました・・・。







| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「鉄道」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
コメント