真っ直ぐの鉄路を並走しながら迫り来るトワイライトエクスプレス瑞風と丹後の海
京都丹後鉄道(丹鉄)とJR西日本との並走区間で撮影した映像の再編集です。
この区間は、かなりの確率でトワイライトエクスプレス瑞風と特急たんごリレー3号との並走バトルが見られる区間で、JR西日本の福知山~上川口、京都丹後鉄道の福知山~福知山市民病院口~荒河かしの木台にあります。
双方ともが定時で走行すれば、きれいな並走バトルが撮れるのですが、現実には双方ともに幾分かの誤差を生じることが多いため、なかなか撮るチャンスに恵まれません。
ただでさえトワイライトエクスプレス瑞風の山陰コース(下り)の運行される機会が少ないので、失敗を恐れるあまり保険を掛けて、ついつい別の場所で確実な映像を撮ってしまうのですが、成功した時の満足感は一入です。
またごく稀に、特急たんごリレー3号に運用される車輌が、本来の丹後の海(KTR8000形)ではなく、タンゴエクスプローラー(KTR001形)の場合があり、このチャンスに恵まれることを秘かに狙っているのです。
なかなかチャンスに恵まれないタイミングで走行しながら迫り来て、しかもごく稀な運用車輌という、究極の組み合わせのトワイライトエクスプレス瑞風VSタンゴエクスプローラーの並走バトルが撮れたら、ぜひみなさんにお見せしたいなと意気込んでいます。
実は、この究極の組み合わせでの撮影は、タンゴエクスプローラーの車内から瑞風との並走を撮影したものなら手元にありますので、近日中に再編集してお届けしたいと思います。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
「鉄道」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
コメント