日没寸前の夕暮れを駆け抜けるトワイライトエクスプレス瑞風
いよいよ京都も緊急事態宣言の解除されることが発表になりましたが、新型コロナ感染症が消えて無くなったワケではありませんから、今後もできるだけ外出は控えて、感染拡大防止に努めましょう。
トワイライトエクスプレス瑞風は、6月20日出発分までの運行予定はすべて運休となってしまいました。
6月末から11月末までの期間は、以前から検査・整備が行われる予定になっていて、事実上は12月まで運行されないことが確定したことになります。
こうなると、ほぼ瑞風専門となっているウチのYouTubeのチャンネルは、かなりの打撃を受けることになりました。
早くから6月末~11月末の運休は判っていましたから、今年は前半が勝負だと意気込んでいたんですが、予測もしない新型コロナウィルス感染症の影響をモロに受け、ほとんど撮影に出向けないうちに今年の目論見は終わってしまった感があります・・・。
ま、ボヤいてもどうにもならないので、気を取り直して、今までに撮影した手元の映像を再編集してお届けしています。
今回は、夕暮れを駆け抜けるトワイライトエクスプレス瑞風です。
本来、トワイライトっていうのは、夕陽が沈んでしまってから暗くなるまでの薄暮の時間帯を言うのでしょうが、映像の見映えを考えると、日没ギリギリの低い夕陽を浴びて輝きながら駆け抜ける姿がカッコいいですよね。
そういう映像を集めてみたんですが、BGMをちょっと仰々しい感じの曲で盛り過ぎた印象が強いですが、これが昭和のオヤヂの感覚だと笑って許してやってください。
今後も、手元の映像の再編集でお楽しみいただければ嬉しく思っています。







| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「鉄道」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野~下夜久野(2023.11.16)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
コメント