« 追憶のトワイライトエクスプレス | トップページ | 高さ39m!天空の高屋川橋りょうを渡るトワイライトエクスプレス瑞風 »

2020年8月22日 (土)

妄想ネタ動画を作った! トワイライトエクスプレス瑞風とタンゴエクスプローラーとの並走バトル

以前からウチのブログでは、トワイライトエクスプレス瑞風タンゴエクスプローラーとの並走バトル紹介してきました。

JR西日本京都丹後鉄道丹鉄)との並行単線区間繰り広げられる並走バトルという夢の共演です。

Snapshot577a

この区間では、トワイライトエクスプレス瑞風山陰コース下り)と特急たんごリレー3号が、ほぼ同時発車し、抜きつ抜かれつ並走バトル繰り広げるんです。

Snapshot525 Snapshot356_20200821201401

今回は、別の日に撮ったふたつの映像合成して、いつか撮りたい夢見ている映像妄想して制作してみました。

なぜ今更ながらに妄想動画なのか?

実は、今まで並走動画は、タンゴエクスプローラー乗車した車窓からトワイライトエクスプレス瑞風との並走撮ったものばかりでした。

ですから、画面にはトワイライトエクスプレス瑞風映っているものの、乗っているのがタンゴエクスプローラーだと判別できる映像ほとんどありません

沿線から撮影した双方の車輌判る映像なかったんです。

特急たんごリレー3号として通常運用される丹後の海KTR8000形)とトワイライトエクスプレス瑞風との並走バトルなら、沿線から撮影したものがあるんですけどね・・・。

端的に言えば、この映像タンゴエクスプローラー版撮影したかったというワケです。

しかし、この並走バトルは、双方ともが遅れることなくダイヤどおり発車し、さらに双方の運転士絶妙なタイミング運転操作をしなければ、並走バトルすることなしぶっちぎり走り去ってしまうだけになるという、千載一遇のチャンス恵まれなければなりません。

上に紹介した丹後の海KTR8000形)の映像でさえも、そんな幸運チャンス恵まれなければ撮影できないんです。

この特急たんごリレー3号は、極稀臨時的にタンゴエクスプローラーKTR001形)車輌で代走運用されることがあり、この代走運用日が、数少ないトワイライトエクスプレス瑞風の山陰コース下り)の運行日重なった時のみ実現する、超絶極稀な機会にしか撮影できないという、日食月食並み宇宙的数値チャンスなんですよ。

ただでさえ絶妙なタイミング必要とされるのに、その上に代走運用日瑞風運行日重ならないとこの夢実現できません

また、タンゴエクスプローラー今後行く末心配されていて、この先にはチャンスもう巡って来ないという可能性もあるだけに、この夢実現するかどうかは見通しがつきません

ですから、今回合成による妄想動画制作となったのでした。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
VAIO STORE

VAIO STORE

| |

« 追憶のトワイライトエクスプレス | トップページ | 高さ39m!天空の高屋川橋りょうを渡るトワイライトエクスプレス瑞風 »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 追憶のトワイライトエクスプレス | トップページ | 高さ39m!天空の高屋川橋りょうを渡るトワイライトエクスプレス瑞風 »