« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月28日 (土)

丹後あおまつ号で観光案内の元伊勢 皇大神社を訪ねて 20201125 京都丹後鉄道(丹鉄)大江山口内宮駅

京都丹後鉄道丹鉄)の丹後あおまつ号乗車されたことは、あります

数々観光列車中でも、整理券特急券座席指定券不要で、普通乗車券だけ利用でき素敵な列車です。

KTR700形8号機水戸岡デザイン改造された車輌です。

Snapshot628a

運行ワンマン運転ですが、客室にはアテンダントさん乗務されていて、飲み物お菓子グッズなどの販売ありますし、要所要所で観光案内アナウンスをされます。

福知山発丹後あおまつ号は、大江山口内宮駅の手前本線上一旦停車し、大江山元伊勢 皇大神社説明聞くことができます。

Snapshot508a_20201128094701

せっかく良い情報教えていただくんですが、そもそも宮津天橋立伊根などを目的とした観光客多く、このアナウンス聞いて即座途中下車される方は殆んどありません

でも、乗客のみなさんはこれ聞いて気になっていらっしゃると思うんですよねぇ。

そこで、代わり大江山口内宮駅から皇大神社訪ね、その動画撮ってきましたので、ご覧いただけると嬉し思います。

現在三重県所在する天照皇大神祀る神社である伊勢神宮内宮)ですが、その建立以前には丹後の地あったのです。

この事象については諸説ありこの地他に元伊勢謳う神社多くありますが・・・。

伊勢決まるまで、転々としたというのが有力説です。

Snapshot627a

この元伊勢 皇大神社ご神体は、日室ヶ岳岩戸山)というです。

日室ヶ岳美しい錐形山体で、一願成就遥拝所から夏至頂上日が沈むのを見ることができます

Snapshot631a

それに実は皇大神社だけなくそれ以上神秘的天岩戸神社すぐ近くにあり、この佇まい至極神秘的なのです。

天岩戸神社は、宮川河岸にある岩肌急傾斜建っていて、山深い静かな場所ひっそり建つ姿趣き感じます。

Snapshot633a

宮川は、この地点クランク状屈曲していて、流水速度が大きく減速するポイントであるためか、上流から押し流されてきた大きな石ゴロゴロ転がっています。

圧巻なのは、高さ5メートルほどもある巨大な岩が、宮川塞ぐように両岸つっかえ詰まっているです。

ちょうど天岩戸神社真裏に当たる位置で、この位置関係神話めいたものを感じますね。

こんなに神秘的な場所が、駅の近くあっただなんて・・・。

から歩い約5分皇大神社石段まで行けますし、皇大神社境内まで徒歩10分~15分辿り着けます。

拝観ペース参拝者によって様々ですが、参拝30分だとすれば、皇大神社だけなら1時間もあればで駅まで戻れますから、次の列車乗車可能です。

Snapshot3d274a

さらに天岩戸神社参拝するとしても、2時間もあれば駅に戻れますから、2本後の列車乗車できます

列車1~2本遅らせるだけで、とても神秘的な神社拝観ができ素敵大江山口内宮駅。

さぁ、観光案内気になったら、迷わず列車を降り立ち寄ってみましょう。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
WILLER TRAVEL
高速バスWILLER EXPRESSのシート一覧

 

| | | コメント (0)

2020年11月24日 (火)

SFCから2021年のANAカレンダーと手帳が届きました

今年昨年ほぼ同じタイミング19日届いています。

ANAJAL異なりその年によって届く時期揺らぎますが、今後どうでしょうかね。

Dscf8503Dscf8505

届いた荷物梱包は、変わらず無漂白無地段ボールです。

中身は、あいさつ状カレンダー手帳変更ありません

カレンダーは、例によって裸のままふわっと3つ折り状態で、あいさつ状手帳の箱包むように緩く巻かれている感じで入っています。

Dscf8517

表紙デザイン構成変わりなく同じイメージまとめられていますね。

最下段には、昨年オリンピックロゴデザイン印刷されていましたが、さすがに今年印刷されていません

Dscf8521

各月ページ基本的構成変わっていませんが、最下段ANAロゴマークは、オリンピックロゴマーク共に無くなってしまっています。

今年は、手帳入れ黒い箱変更見られました。

Dscf8507Dscf8508

昨年までは、上蓋を開けるタイプの箱でしたが、今年折り込むタイプので、紙厚大幅薄くなりました。

コストをここで下げてきたか・・・といった印象です。

Dscf8514

手帳本体に関しては、差し替え式リフィルは、JAL見開き1週間とは対照的見開き1か月変更ありません

カバー部分今年デザインは、同じ素材コーポレートカラーであるブルー色違いでの切り替えだけでなくパターンデザイン型押し模様カードポケット施されていました。

Dscf8510Dscf8511

ANAは、JAL毎年同一デザインの手帳との差別化図るため、いつまで別デザイン手帳カバー用意し続けるのでしょうか。

これこれ楽しみですね。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
ANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】
ANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】

| | | コメント (0)

2020年11月21日 (土)

久しぶりに運行されたタンゴエクスプローラーが由良川橋りょうを渡りました

通常西舞鶴運転所留置されている京都丹後鉄道丹鉄)のレジェンドであるタンゴエクスプローラー

KTR001形というトップ形式番号からも、その威厳感じられます。

記憶が間違っていなければ、今年5月新型コロナ影響減便となった車輌留置場所譲って福知山運転所に疎開留置された以来本線運行ではないかと思います。

Snapshot617

営業列車としての運行は、今年2月KTR8000形丹後の海運用される自社線内完結特急たんごリレー号他の代走をして以来となるのではないでしょうか。

長らく走る姿見せてくれなかったワケですが、前日試運転済ませた後、11月15日団体貸切による臨時列車として、京都丹後鉄道丹鉄)の全線を走破する企画運行されたんです。

Snapshot618

定期列車代走運用では網野までしか運行されないため、網野~豊岡区間駆け抜けたのは、本当に珍しい機会だったと思います。

朝からずっと撮影をしたかったんですが、所用のため夕方からしか撮影行けず結果的に由良川橋りょう渡る姿撮るだけというワンチャンスしかありませんでした。

詳細ダイヤ知らず向かったため、正確な時刻判らず待っていたところ、その待機中にやって来た丹後くろまつ号撮影できたというオマケ付きました。(^^)V

ウチのブログでも代走運用の記事何度も掲載していますが、懸命の整備にもかかわらず不具合が頻発している状況で、いつまで走り続けてくれるのか不安が募ります。

後からTwitterを見れば、この当日にも不具合があったようで、今後定期列車としての運用もちろんのこと、代走運用としても厳しい状況なりつつあります。

JR線乗り入れなくなってからはJR西日本車輌検査受けておらずこの頃から一気朽ちてきた感があるタンゴエクスプローラー

30周年今年が終わればその後一体どうなってしまうのでしょう。

しばらく前までは、乗れる今のうちに乗っておくべき車輌言い続けてきましたが、どうやら見ることができる今のうちに見ておくべき車輌なりつつある強く感じました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
WILLER TRAVEL
JALショッピング

| | | コメント (0)

2020年11月15日 (日)

加悦鉄道の廃線跡めぐりを前面展望で全区間完乗してきました

加悦鉄道(大正15年~昭和60年)は、激動の昭和の時代に京都府北部丹後地方を駆け抜けた地方鉄道です。

大江山鉱山からニッケル鉱石を運ぶ貨物専用線発足し、その後旅客輸送担いました。

Snapshot610

残念ながら、現在線路撤去されていて、その面影残っていません

しかし、線路敷設されていた路盤自転車道整備された加悦岩滝自転車道があって、廃線となったほとんどの区間をそのまま辿ることが可能です。

Snapshot608

距離8km少々ありますので、道の駅シルクのまちかや、与謝野経観光協会(旧加悦町役場),京都丹後鉄道与謝野駅ほか3か所合計6か所相互貸出返却自由レンタサイクル1回200円)を利用して巡るのがおススメです。

地形的にアップダウン少ないほとんどが平坦で、体力自信のない人でも無理なく気軽チャレンジできます。

Snapshot609

そもそも線路敷いてあったんですから、列車走行できる範囲勾配しかないワケで、極端な急坂などはあるハズありません

天気の良い日は、気持ちよくサイクリングできますよ。

また自転車道沿線耳を澄ませば、この地域地場産業である絹織物を生産する町工場織機の音聞くことできます

町工場就業時間でないと織機動いていませんので、休日聞くこと難しいですが、平日日中昼休み除けば、カシャンカシャンという風情のある織機の音楽しめます

思った以上楽しめますし、お手軽なので、ぜひチャレンジしてみてください。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
家族旅行特集 びゅう
WILLER TRAVEL

| | | コメント (0)

2020年11月 7日 (土)

船岡駅で3本の列車を待ち合わせる36分間もの運転停車をするトワイライトエクスプレス瑞風

山陰コース上り)のトワイライトエクスプレス瑞風は、船岡駅で実に3本もの列車待ち合わせます。

特急列車追い抜かれ普通列車行き違いをし、さらに特急列車行き違いをしてから、ようやく発車します。

いかにJR西日本フラッグシップトレイン言えども臨時列車ですから、定期列車優先させるダイヤグラムになっているのです。

Snapshot321_20201107161001

そのため、船岡駅では36分間もの長時間運転停車をするので、他の場所瑞風撮影をしたでも、難なく追いついて再び撮影することが可能です。

現に、質美川橋りょう高屋川橋りょう撮影後追いかけてきたこともありましたし、福知山駅撮影した国道9号線ショートカットして追いかけてきたこともありました。

有名撮影ポイントは、船岡駅直後に潜る諏訪山トンネル抜けた後にある直線の通称:湖池屋ストレートなんですが、船岡駅列車待ち合わせをする瑞風撮るのも一考です。

ホームからでも撮影できますが、4輌分長さフェンス区切ってあり、7号車から4号車までしか間近で見ることできません

しかし、停車する1番のりば側には側道あり先頭10号車よりも先まで行くことが可能で、高低差があるものの充分撮影可能です。

高低差あるおかげで、ホームからでは見えないような床下機器台車ゆっくり見学できる良い機会となる撮影場所です。

Snapshot324

今回の動画再編集では、諏訪山トンネル挟ん両方から見える景色意識し、船岡駅側様子湖池屋ストレート側様子楽しんでもらおう考え制作しました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
デル株式会社
サイバーリンク公式オンラインストア

| | | コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »