« 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) | トップページ | 紫陽花とトワイライトエクスプレス瑞風 20210625 »

2021年6月29日 (火)

福知山から西舞鶴に帰還回送されるタンゴエクスプローラー(KTR001形)

新型コロナウィルス感染症感染拡大による緊急事態宣言発出によって、大幅列車の減便余儀なくされ、出庫する車輛少なくなってしまった京都丹後鉄道車輌たち。

その影響により、車輌留置場所不足する事態陥ることとなったため、タンゴエクスプローラーKTR001形)の2編成のうち動くことが可能第2編成KTR011編成)は、留置場所求め1月28日に福知山運転所へ疎開回送をされていました。

あれから約5か月の長きが経ち緊急事態宣言解除により各車輌以前列車運用へと回復することで、晴れて本来の留置場所である西舞鶴運転所帰る日やって来たのです。

Snapshot806a

6月22日11時50分ごろ福知山運転所を出て荒河かしの木台駅発車し、宮福線宮舞線経由して、12時59分ごろ由良川橋りょう渡りました。

京都丹後鉄道景勝地である由良川橋りょう渡る姿は、本当なら近く寄って撮りたいところですが、今回は敢えて少し離れた場所から望遠狙って撮影しています。

それは、由良川橋りょう全景ひとつの画角撮りたかったのと、その後もう一度撮影チャンス作るためでした。

ということで、今回丹後神崎~東雲由良川河畔陣取りました。

懐かしい西舞鶴運転所への帰還回送であるためか、心なしかジョイント音軽やか駆け抜けていきました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール
デル株式会社

| |

« 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) | トップページ | 紫陽花とトワイライトエクスプレス瑞風 20210625 »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) | トップページ | 紫陽花とトワイライトエクスプレス瑞風 20210625 »