一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)
今回は、昨年12月18日に雪景色の中を駆け抜けるトワイライトエクスプレス瑞風を初めて撮影することができた通称:広野カーブに出向きました。
一面真っ白な積雪があると期待して車を走らせましたが、現地に着いてみると想像していたほどの積雪はなく、少し残念でした。
しかし今回は、前回の12月18日とは逆方向に駆け抜けて行くので、最初にトラス鉄橋を渡り、次にゆったりとした大きなカーブを通過した後、最後にS字に編成をくねらせて京都方面に駆け抜けて行きます。
さらに、到着時はしっかりとした陽射しがあったので、車体の色も輝く様子もキレイに撮れると期待が膨らみました。
意気揚々と機材の準備をしていると、向かい側の山から真っ白なカーテンが迫ってきます。
一気に曇り、雪かと思ったら、なんと冷たい雨。
慌てて機材にビニール袋をかけて、一時凌ぎの対策でやり過ごしました。
雨が過ぎると、今度は一気に回復して、再び太陽が顔を出します。
これが丹波地方特有の冬天気の特徴ですね。
トワイライトエクスプレス瑞風がやって来る直前までは陽射しがあったのですが、またまた雲がやって来て、結局は薄曇りの状態での撮影になってしまいました。
ま、こんなもんです。
今回は少しの雪でも、雪景色とトワイライトエクスプレス瑞風が撮れる今季の冬、決して贅沢は言えません。







| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
- 【蔵出し】1月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡駅(2023.02.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
- 【蔵出し】1月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡駅(2023.02.12)
「鉄道」カテゴリの記事
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
- 【蔵出し】1月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡駅(2023.02.12)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ(2023.03.13)
- 2月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止(2023.03.01)
- 2月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 綾部駅(2023.02.21)
- 2月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 梁瀬駅(2023.02.19)
- 【蔵出し】1月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡駅(2023.02.12)
コメント