« 3月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) | トップページ | 一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) »

2022年3月26日 (土)

アメックス プラチナの無料宿泊優待が今年も届きました

昨年もブログに掲載しましたが、毎年載せている話題です。

アメリカンエキスプレスカードプラチナ会員には、フリー・ステイ・ギフトというベネフィットがあります。

Dscf8825

少し前届いていましたが、このブログではトワイライトエクスプレス瑞風記事を優先しているため、掲載遅くなってしまいました。

今年は、対象ホテル一新され見直されているということですが、どちらにしてもウチでは泊まりに行くこと自体無いので、利用する機会無いと思われます。

Dscf8829a

今年4月からは、プリンスホテル系ニューオータニ系ヒルトン系マリオット系(含むウェスティンシェラトン)、ロイヤルパーク系ハイアット系オークラニッコー系7系統で、三井ガーデン系外されています。

また、spgRADISSONヒルトン・オナーズについては、それぞれゴールド資格付与されるので、アップグレードレイト・チェックアウトなどができる特典供与されます。

Dscf8833

それと、毎回毎回同じこと書いていますが、この特典利用するためには、自分各ホテル予約窓口連絡しなければならないことになっています。

コンシェルジュ使えるのがプラチナカード魅力なのに、そのプラチナカード会員に対するベネフィットであるにも拘らず、プラチナデスクでは対応してもらえないって、なんだかなぁ~って感じです。

Dscf8836a

それに、イマドキ状況反して、紙製クーポン券使用することになっているのも???ですね。

だって、今年の誕生日プレゼントは5000円分のトラベルクーポンでしたけど、オンライン予約可というものでした。

なのに何故フリー・ステイ・ギフト紙クーポンなのでしょう。

もちろん、一律金額では表せない場合もあるでしょうが、せめてオンライン化できないものでしょうかね。

でも、何よりコンシェルジュでの対応望まれるところです。

で、結局使わず仕舞いになっちゃうんですよね~。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| |

« 3月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) | トップページ | 一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) »

趣味」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 3月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り) | トップページ | 一昨日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊) »