2022年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました
なんだかんだとバタバタしているうちに、記事にするのをすっかり忘れてしまっていました。
今年も、実際にはレースに出る予定もないのに、性懲りもなくライセンスの更新をしてしまいました。(笑)
今年のライセンスの色は、ミントグリーンのような青みがかった緑です。
昨年の色も緑色だったため、あまり変わった印象がありませんが、毎年の色を考えて選ぶ担当の方が居らっしゃるだろうと思いますから、それはそれで大変だなと思いました。
さて、来年はどんな色になるんでしょうかね。





| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2022年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2022.05.27)
- 2021年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2021.01.12)
- 2019年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2019.02.09)
- フェラーリ ファン カードの更新カードが届いた(2019.01.08)
- JALからキャンペーンの商品が届いた(2017.11.05)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 2022年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2022.05.27)
- 2021年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2021.01.12)
- 2019年度のJAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2019.02.09)
- 2017年度JAF国内A級の更新ライセンスが届きました(2017.01.18)
- 北陸あわら温泉2泊3日の旅(その9 恐竜博物館の特別展と常設展)(2015.09.29)
「趣味」カテゴリの記事
- 【蔵出し】 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2022.08.08)
- 7月29日のトワイライトエクスプレス瑞風 試運転(乗務員訓練) 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.08.01)
- 7月28日の ぱしふぃっく びいなす 京都 舞鶴西港 第2埠頭(2022.07.30)
- 【蔵出し】 4月23日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 立木~山家(2022.07.25)
- 7月8日の丹後の海 まいづる6号・はしだて2号 京都丹後鉄道(丹鉄)KTR8000形(2022.07.18)
コメント