5月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目
久しぶりにトワイライトエクスプレス瑞風を通称:広野カーブで撮影しました。
過去の撮影では、京都方面にはS字カーブ、綾部方面にはトラス鉄橋を臨む場所にカメラを据えて、広い視角で撮影をしていましたが、ちょうど正面に当たる部分が切り通しの土手があり、列車の屋根しか見えないという難点がありました。
そこで今回は、今までの撮影位置とは少し違った位置から撮っています。
ここなら、土手で見えなかった部分は、斜めから見通すことができますが、それと引き換えにS字カーブを真横から見ることになるため、特徴あるS字が判らなくなってしまいます。
でも、手前の民家も列車を隠してしまうほどではないし、苗は植えられているものの水田の水鏡も期待できそうな場所だったので、カメラを据えることに決めました。
結果、水田の水鏡はイマイチでしたが、今までとは異なる位置からの撮影で、新たな撮影地のひとつとして、今後も考えていきたいと思います。
さらに、以前の雪景色を撮った時のように、雄大に大きく曲がっていく広野カーブを撮ることができるような視点であることも知ることができました。






| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
- JR西日本の株主優待が今年も届いています(2022.06.03)
- 5月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.05.22)
「趣味」カテゴリの記事
- JCBから新しいコイン型のクイックペイが届いた(2022.06.24)
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
- イオンから株主優待の返金引換証が届いています(2022.06.09)
「鉄道」カテゴリの記事
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
- JR西日本の株主優待が今年も届いています(2022.06.03)
- 5月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.05.22)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 6月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.06.18)
- 6月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目(2022.06.13)
- 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.06.11)
- 5月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目(2022.05.22)
- 5月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目(2022.05.19)
コメント