7月1日のウエストエクスプレス銀河 城崎温泉ゆき 臨時団体列車
前回はトワイライトエクスプレス瑞風とウエストエクスプレス銀河との上夜久野駅での離合を記事にしましたが、今回はウエストエクスプレス銀河に視点を置いて動画を作成しました。
7月1日~3日の3日間という短期間限定の臨時運行でしたが、初日の7月1日だけがトワイライトエクスプレス瑞風との離合を見ることができたんです。
その初日は、申し分のない好天に恵まれました。
カメラを据えた場所の鳥取街道踏切は、両列車が離合をする上夜久野駅の東側に隣接していて、プラットホームにレンズを向けると、逆光気味になってしまいます。
また、地面からの照り返しが強く、きれいな色が出難い状況にありました。
しかし、ウエストエクスプレス銀河がやって来る方向は、地面からの照り返しは生育した水田の稲で柔らかく抑えられ、遠景の山々は順光、さらに澄み切った青空に白い雲と、発色の素晴らしい景色がありました。
撮影のメインは列車の離合と言えども、こんな美しい景色を撮らない手はありません。
そこで、清々しい夜久野高原を駆けて来るシーンのウエストエクスプレス銀河に焦点を当てた動画を制作しました。
映像の重複部分は多いんですが、ご覧くだされば嬉しく思います。
次回は、トワイライトエクスプレス瑞風に焦点を当て、この素晴らしい景色の中を駆けてゆくシーンを交えた映像を公開する予定です。






| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「趣味」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
「鉄道」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
- 11月7日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第1日目 安栖里駅(2023.11.09)
コメント