« 9月3日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 立木駅 | トップページ | 9月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上夜久野~下夜久野 »

2022年9月12日 (月)

9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 第一和知川橋りょう

この第一和知川橋りょうは、桜の花トワイライトエクスプレス瑞風とのコラボレーション映像撮るために、今年の4月9日出向いた場所です。

桜の季節には、毎年好んでこの場所撮影しています。

Snapshot1243a

しかし、いつも全く同じアングル撮っているだけでは芸が無いので、今回はちょっと撮影位置変えて、以前から狙っていた場所移動してカメラ据え違う視点に変え撮ってみました。

ちょうど道の脇には栗園があり、栗の木実りを迎える時季なので、意識し近景撮り入れました。

現地到着した時明るい曇り空だったのですが、カメラ設置を済ませ瑞風やって来るのを待っている時に、スマホから雨雲接近予報アラーム鳴りました。

案の定、遠くの山だんだん白くなって、山自体見えなくなってきました。

そして、とうとう瑞風がやって来る10分ほど前から降り出し、もう撮影場所移動する時間無かったので、そのまま濡れながら撮影になりました。

傘を差して、手を振りながら撮影している応えてくださった3号車2号車乗客の方々が、こちら手を振ってくださいました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
すかいらーくの宅配株式会社ニチレイフーズ
Oisix(おいしっくす)

| |

« 9月3日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 立木駅 | トップページ | 9月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上夜久野~下夜久野 »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 9月3日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 立木駅 | トップページ | 9月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上夜久野~下夜久野 »