« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月30日 (水)

イオンゴールドカードの新デザインカードが届きました

先週、突然に届いたイオンゴールドカード封筒

特に送られてくることに対しては、思い当たることがありません

Dscf9040

開封をしてみると、説明書き案内パンフレット同封されていて、どうやら券面デザイン新しくなった様子です。

ただ、それに際して、特に再発行などの手続きした覚えなく、まだまだ有効期限余裕があるのに、新デザインのカード自動的に送られてきたようです。

Dscf9042aDscf9046a

新しいカードは、縦型のデザイン変更されたので、旧デザインのカード比べ見た目随分と変った印象になりました。

しかも多くストライプ描かれ土星?デザイン無くなりスッキリとした印象になりました。

Dscf9051Dscf9054

さらに、おもて面からカードナンバー氏名などの情報刻印文字消えすべて裏面に移動されて印刷文字に変更されています。

Dscf9060a

このことで、おもて面素っ気ない感じになっていますが、イマドキ時流のデザインですね。

Dscf9057

新デザインになったことで、使用頻度変わることはないと思いますが、イオンプラチナカード発行されたらこれ見よがし使ってみたいなとも思います。(笑)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0)

2022年11月25日 (金)

SFCから2023年の手帳が届きました

記事今日なりましたが、実際には数日前ANAスーパーフライヤーズカードSFC)から届いていました。

昨年も同じこと仕出かしましたが、手帳カレンダー希望Webサイト入力する期間があるのですが、それを過ぎてしまっていて、手帳だけ希望したという状態期限を迎えてしまっていました。

Dscf9005

昨年の記事にも書きましたが、ANA希望調査デフォルト手帳のみ設定されているため、入力怠れ最低限の対応になってしまいます。

JALの場合は丁寧な対応デフォルトになっていることが普通で、良く悪くANAらしさ象徴ですね。

Dscf9016                    Dscf9019

これも昨年の記事に書いていますけれど、JGCSFC両方維持しているからこそ比べることができるワケですが、どちら良い悪いかという問題ではなく自分にとって合うサービス提供方針ということなのです。

Dscf9023a

両社全体的に言えることですが、ANA使い慣れている人視点を置き、煩わしさ感じさせないようなスタイリッシュサービス提供方針であるし、JAL使い慣れていない人視点を置いて、丁寧細やか行き届いたサービス提供方針なのです。

Dscf9025

つまり、使い慣れた人JALを利用すると、毎回いちいち面倒くさ煩わしいような対応閉口するし、使い慣れない人ANAを利用すると、素っ気無い対応自発的求めなければ提供されないサービス不親切感じるのではないでしょうか。

Dscf9030a

話題戻しましょう。

手帳の箱は、昨年は白かったのに、今年マット黒い箱戻りました。

Dscf9034a

今年手帳のデザインは、今まで必ず使用されていた伝統的コーポレートカラーブルーが、ワンポイント配色されなくなっています。

私が知る限り2009年のSFC獲得以来、手帳ブルー配色されなかったことは一度もなくおそらく初めてのことなのではないかと思います。

Dscf9038a

その代わり、今まで手帳カバー内側ブラック主体だったのに対しライトグレー多用したデザインになっています。

差し込み式手帳本体に関しては、1か月単位見開き手帳で、変わった印象ありませんでした。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
ANA公式旅行サイト【ANAトラベラーズ】<国内>家族旅行おすすめツアー特集

| | | コメント (0)

2022年11月22日 (火)

JGCから2023年のJALカレンダーが届いています

11月当初届いていました。

例年よりは、早め届いたんじゃないでしょうか。

Dscf8977

JALグローバルクラブJGC会員に対する2023年カレンダー届いているんですが、今年大幅変更行われています。

昨年までは、事前希望Webで入力しておけば、壁掛け式サイズカレンダースケジュール手帳いただけたのですが、今年から卓上版カレンダーのみになりました。

Dscf8978a

さらに、カレンダー不要選択してもeJALポイント付与無くなっています。

新型コロナウィルス感染症影響利用者数年に渡って大幅に減り航空業界ダメージ大きいと思いますから、サービス見直し致し方ないと思います。

Dscf8986aDscf8989

せっかく囲い込んだ顧客手放すことは、今後利用者数新たな利用者獲得にも大きく影響するとは思いますが、JGC会員本来の目的は、チケット予約優先性利便性待合時間空港ラウンジ利用主なものだと思いますから、カレンダープレゼントなどは中途半端サービス残すのではなく、いっそのこと廃止しても良いのではないでしょうか。

Dscf8992a

それでも、本人会員だけではなく家族会員にも対応を残すなど、ANAスーパーフライヤーズカードSFC会員へのサービス比べれば、丁寧なサービス維持していることは、努力目に見え評価すべきだとも感じています。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
JAL 日本航空 国際線航空券
JALショッピング
JALショッピング

| | | コメント (0)

2022年11月20日 (日)

11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう

晴れ渡った秋の空、どこでトワイライトエクスプレス瑞風撮ろうかと、思い描いていた候補地出向いてみました。

その場所は、思っていたより見通し効かず、さらに陽光の向き良い考えていたんですが、それほどでもありませんでした。

Snapshot1342aa

そのまま強行することも考えましたが、今回ココでの撮影見送り第2の候補地だった土師川橋りょう臨む堤防に寄ってみました。

ここでは、以前にも何度撮っているので、目新しさありません

左岸で撮れば理想的な順光紅葉の山背景撮れるんですが、進行方向に対して後追いの構図になってしまいます。

かと言って右岸は、福知山城背景に前面を迎え撃つことができる代わりに、半逆光なので前面が陰ってしまうため真っ暗く映るんです。

どちらにしようか悩んだ結果福知山城入れる方が見映え良いこと、半逆光でも車輛の側面発色が良く撮れること、太陽との角度的にギラっと輝くポイントが見込めることを勘案して、右岸から撮ることにしました。

この場所は、鉄橋の背景アーチを描く銀色の橋通信塔なとがあって、福知山城眺めるには構造物煩い絵面になり、静止画の場合は絵になり難いですが、動画の場合あまり気になりません

そのためか他の撮影者あまり競合しないのも良いところですね。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0)

2022年11月17日 (木)

11月15日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 本町踏切

10月にコスモスの咲く本町踏切トワイライトエクスプレス瑞風撮影しましたが、その日薄曇り陽射しありませんでした。

この日は、秋の陽射し心地良い日でしたので、もう一度チャレンジすべく出向きました。

Snapshot1332aaa

コスモス花の盛り過ぎ終わりかけていましたが、コスモスの周りには他の花々咲き誇り枕木の廃材活用した鉄道柵絡みつく葉色付いていて、とても華やかでした。

また、前回雑草の繁茂見通せなかった踏切から少し離れた場所も、鮮やか銀杏の葉ススキの穂照らされているのが見通せるようになっていて、欲張ってそちらも狙ってみました。

今回以前のよう踏切待ちの車に悩まされないよう、道路を挟まず踏切の脇撮影しましたが、やっぱり踏切待ちの車1台も来なくて、踏切全体も充分に撮れる状況でした。

そして、やっぱり車の往来ほとんどないというこの状況当たり前なんだと実感しました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0)

2022年11月14日 (月)

11月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切

ここ吉美街道踏切は、綾部駅近く位置していて、踏切すぐ横には構内転轍機あるくらい近さです。

以前にも撮影何度も経験があって、大好き撮影場所のひとつなんです。

Snapshot1329a

今まで山陰コース上り)の時に、京都方面に向かうトワイライトエクスプレス瑞風が、クネクネ2基分岐連続して渡る姿真っ正面からばかり撮っていました。

そこで今回は、山陰コース下り)で下関方面に向かうトワイライトエクスプレス瑞風真後ろから撮るという、初めての試みをすることにしました。

同じ場所でも、進行方向異なると、違った姿撮ることできますね。

京都方面向かうときは2基分岐渡りますが、下関方面向かうときは、分岐1基だけクネって走り去ります。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
ニチレイフーズダイレクト

| | | コメント (0)

2022年11月12日 (土)

11月11日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅付近

丹波地方特徴である朝霧

こんな朝は、必ず晴れ証しです。

午前10時ごろになると、霧が晴れ心地よい陽射し注ぎます。

とても好条件なので、久しぶり質美川橋りょうで、青空をバックナメアゲトワイライトエクスプレス瑞風撮ろう出向きました。

質美川橋りょうでの撮影まずまずの出来だったのですが、撮っている時最後尾展望デッキクルーお手振り見えました。

その後は、いつものように下山駅での運転停車の時間を利用して、撮影場所移動です。

Snapshot1324a

途中下山駅停車中トワイライトエクスプレス瑞風通り過ぎるんですが、停車中展望デッキには数名のクルーが居て、駅の横通過する私にも手を振ってくださいました。

いつもなら高屋川橋りょう臨むことができる河川堤防向かうのですが、そんな状況なら・・・と下山駅の京都寄り撮影することに急遽変更しました。

大急ぎカメラを設置して撮影臨みます。

行き違い特急列車通過すると、いよいよトワイライトエクスプレス瑞風出発です。

目の前走っていく客室の窓からのお手振りや、展望デッキから3名ものクルーお手振りをいただきました。

どっちの映像公開しようか悩みましたが、今回はこの下山駅の動画にして、質美川橋りょうの動画別の機会公開することにしました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

デル株式会社

| | | コメント (0)

2022年11月10日 (木)

11月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 高津駅付近

朝から良い陽射し天気で、陽光の向き考慮しながらトワイライトエクスプレス瑞風撮影場所探していました。

以前から気になっていた高津駅の近く咲いている花畑があったので立ち寄ってみると、多少は盛りが過ぎた印象があるものの、まだまだ撮影に耐え得るくらい綺麗に咲いていたので、ここで撮影することに決めました。

Snapshot1318a

花畑の端隣接する道路上からでも撮れなくはないんですが、できることなら花畑の中央にまで入り全部のカメラ視界花が映る動画撮りたいものです。

付近のお家の方お尋ねし、花を栽培されている土地管理者様教えていただき電話事情を伝えて、花畑に入ること許可していただきました。

ただし、この撮影場所は、トワイライトエクスプレス瑞風特急きのさき7号とが、時間的綾部~高津の区間すれ違うダイヤとなっていて、タイミングによって高津駅の近く特急きのさき7号手前に被ってしまう可能性予想されるので、注意しなければならない場所なのです。

幸いにも今回は、トワイライトエクスプレス瑞風目の前通過した後、かなり遠退いた位置すれ違ってくれたので、モロ被りならなくて良かったです。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
サイバーリンク
サイバーリンク PhotoDirectorサイバーリンク Screen Recorder 3

| | | コメント (0)

2022年11月 9日 (水)

ダイナースクラブからサービス改定に関する案内が届きました

超久しぶりクレジットカード記事を書くことになりました。

家に届いた久しぶりに見るマットな黒い封筒

ダイナースクラブからプレミアムカード封筒です。

Dscf8995

どうやら、サービスの改定があるようで、その案内の様子です。

現在、手元にはダイナースクラブのプレミアムカードと、そのコンパニオンカードとしてマスターカードブランドのTRUST CLUB ワールドエリートカード発行されています。

そのコンパニオンカード付帯サービスリニューアルされるようです。

Dscf8996a

空港ラウンジ利用できプライオリティ・パスが、専用の会員カードラウンジ・キー使うことなくコンパニオンカード自体会員証になるんだそうです。

Dscf8998a

どっちにしても登録手続きは要るようなので面倒には変わりないですが、別個カードを持たなくていいのは助かりますね。

Dscf9002

まだしばらく海外に行くことは考えられないですが、今後のことを考えて登録だけ済ませておこうかなと思います。

でも、これって、空港ラウンジ利用料支払いカード登録することで、請求本人へ来ずカード会社代わりに支払うってだけのことですよね。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
楽天トラベル

| | | コメント (0)

2022年11月 5日 (土)

11月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部駅

また降雨の中トワイライトエクスプレス瑞風撮影することになりました。

今回は、当初から他の撮影地など考えず、何の躊躇いもなく安心な屋根のある綾部駅選びました。

Snapshot1312a

ド定番画角撮るいつもの映像になってしまうため、何か工夫をしようと悩んだ結果、今回は先行して2番のりば入線している舞鶴線普通電車脇から見通す景色オープニングにしてみました。

トワイライトエクスプレス瑞風14時38分ごろ綾部駅2番のりば通過しますが、その約8分前には同じ2番のりば普通列車東舞鶴行き113系電車入線し、停車しているんです。

ほぼ同時に、京都から特急きのさき7号287系電車1番のりば到着して、同じホーム対面して乗り換え接続図っています。

ここから先が、オープニング映像シーンです。

トワイライトエクスプレス瑞風通過する7分前特急きのさき7号1番のりばから発車後、一旦、瑞風通過する2番のりばへの線路逆の進行方向入りさらに隣山陰下り線へと移っていきます。

そして、瑞風通過する5分前2番のりば先行列車である普通列車東舞鶴行き発車するというのが、オープニングの映像なのです。

殆どは遅れることなくダイヤどおり進行していきますが、安全時間間隔3分間確保するためには余裕2分間しかありませんから、ちょっと特急列車遅れて到着するとドキドキする場面に遭遇したりもします。

でも、何と言ってもこの映像一番の見どころは、トワイライトエクスプレス瑞風2番のりば通過後魅せてくれる転轍機連続して渡っていくクネクネ連荘ですね。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
マカフィー・ストア
マカフィー・ストア

ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ

| | | コメント (0)

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »