3月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下山駅
家を出る時には降り止みそうにもないような本降りだったので、屋根のある撮影場所では定番の下山駅に出向きました。
本当は、綾部駅で撮ることを想定していましたが、この日は祝日だったのです。
トワイライトエクスプレス瑞風が通過する直前に綾部駅に到着する特急きのさき7号の利用客で、ホームに人影が多いかもしれないと考えていました。
さらに3月18日のダイヤ改正で福知山まで125系電車の乗り入れ運用が始まったので、それを撮影する撮り鉄で撮影がし難い状況になることを心配して避けたのです。
実際、いつもなら自分独りで、他の人影は全くないような下山駅でさえ、トワイライトエクスプレス瑞風を見学する人が5~6人もいらっしゃったのです。
すでに雨も止み、定刻で姿を現したトワイライトエクスプレス瑞風に乗務の車掌さんは、1月14日の山陰コース(下り)にも乗務されていた車掌さんでした。
「YouTube見ましたよ。」とお声掛けくださり、短い間でしたが言葉を交わす時間もあって、今回も前回同様にお顔を隠すことなしに動画を公開しても良いとご了承いただきました。
出発時には、見学に来られていた家族の小さなお子さんのお手振りにも、笑顔で丁寧に応えていらっしゃいました。
トワイライトエクスプレス瑞風が走り去ってしまうのが悲しかったのか、号泣のお子さんの泣き声とともに京都方面へと向かって行きました。





| 固定リンク | 0
« 3月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 立木~安栖里 広野カーブ | トップページ | 3月28日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 和知駅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「鉄道」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野~下夜久野(2023.11.16)
コメント