4月22日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 高津駅
2日間連続して同じ場所での撮影は、とても珍しいパターンです。
高津駅付近の蓮華の花とのコラボ映像の撮影ですが、前日の撮影が重い曇り空で薄暗い状況での撮影でした。
普段から使っている映像編集ソフトの調整でそこそこの動画にはなるものの、トワイライトエクスプレス瑞風の車体はくすんだ暗い色合いにしか見えませんでした。
一夜明けて翌日のこの日は、一転して朝から雲ひとつない快晴で、たっぷりの陽光が照らしてくれたので、リベンジとばかりに引き続いて同じ場所で撮影することにしました。
映像編集ソフトの調整という無理やりな色合いとは異なり、天然の陽光に照らされる天候のおかげで、トワイライトエクスプレス瑞風の車体はとても美しく輝きを放っているメタリックグリーンの色合いを魅せてくれました。
反対に蓮華の花は影がクッキリと出てしまうので、前日のような柔らかなイメージではなく、ちょっと煩い感じになってしまったのは残念でした。
2回目となる今回の撮影は、3D版の立体感をより強調することを意識して、かなりのローアングルでカメラを構えて撮ったので、前日のような奥行き感だけではなく、手前に飛び出すような立体感も表現することができました。
同じ場所でも、天候や撮り方で違った雰囲気を感じてもらえると嬉しいです。








| 固定リンク | 0
« 4月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高津駅 | トップページ | 4月25日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 平踏切 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 9月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 山家駅(2023.09.21)
- 9月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 本町踏切(2023.09.17)
- 9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2023.09.11)
- 9月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2023.09.09)
- 9月5日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅(2023.09.07)
「趣味」カテゴリの記事
- 9月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 山家駅(2023.09.21)
- 9月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 本町踏切(2023.09.17)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- 9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2023.09.11)
- 9月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2023.09.09)
「鉄道」カテゴリの記事
- 9月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 山家駅(2023.09.21)
- 9月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 本町踏切(2023.09.17)
- 9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2023.09.11)
- 9月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2023.09.09)
- 9月5日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅(2023.09.07)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 9月19日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 山家駅(2023.09.21)
- 9月12日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部~山家 本町踏切(2023.09.17)
- 9月9日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2023.09.11)
- 9月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2023.09.09)
- 9月5日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅(2023.09.07)
コメント