3月31日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 日吉~船岡 東町踏切
従来は比較的に定番の撮影地が多い傾向だったんですが、最近はできるだけ新しい撮影地を探して撮っています。
今年の1月20日に初めての撮影場所として東町踏切で撮影したのは、実はトワイライトエクスプレス瑞風と桜の花を撮るための伏線だったのです。
昨年の桜の花の時季が終わる頃、車で移動中に枝垂れ桜がふと目に留まったのが、この場所でした。
ここにはソメイヨシノもあるんですが、何と言っても枝垂れ桜が立派な大きさだったんです。
この場所を知ったのが時季的に遅かったので、トワイライトエクスプレス瑞風の運行日に合わせて撮れなかったことが残念でした。
桜の花は多くの場所でほぼ同時に咲き、数日で良い時季が終わってしまうので、優先順位を付けて撮るように心掛けないと、全ての撮りたい場所を撮ることはできないのが悩みどころですね。
そのため、昨年からずっとこの場所で撮りたくて、1年間の時が過ぎるのを待っていたと言っても過言ではありません。
今回は念願の場所で、しかも晴天の良い条件の下、桜の花×トワイライトエクスプレス瑞風+ロケ用マイカーの映像を撮ることができました。
| 固定リンク | 0
« 3月28日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 和知駅 | トップページ | 4月4日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 和知~下山 質美川橋りょう »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
- 12月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2024.12.16)
「趣味」カテゴリの記事
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
- SFCから2025年の手帳が届いています(2024.12.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
- 12月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2024.12.16)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
- 12月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2024.12.16)
コメント