6月13日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 綾部駅 2番のりば通過
ちょうど6年前の今日、トワイライトエクスプレス瑞風の営業一番列車が運行されました。
ワクワクと心を躍らせながら姿が現れるのを待っていた記憶が、今も鮮明に蘇ります。
当時は機材もポケットに入るの薄型のデジタルカメラで撮っていましたので、画質が悪いものでした。
よくぞ6年間も撮影を続けられたもんだなと、我ながら感心しています。
さて今回は、分岐を2基連続して渡りながらクネクネと走り去って行くトワイライトエクスプレス瑞風を真後ろから撮影しました。
4日前の6月9日に撮影した場所とは、ちょうど対極の位置関係にあたる綾部駅のプラットホームから撮ったもので、ここも大好きな撮影場所のうちのひとつです。
この日は、隣の1番のりばの特急列車に関する案内放送が直前のタイミングで流れ、その内容も収録することができました。
偶然にトワイライトエクスプレス瑞風の1号車の展望ソファで仲良く会話を楽しむ乗客のお2人が、展望デッキに出入りするガラス扉を透して映ってしまったので、失礼ながらお顔が判らないよう画像処理をさせていただきました。






| 固定リンク | 0
« 6月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 立木駅 | トップページ | 6月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 吉尾沢橋りょう 和知~下山 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野~下夜久野(2023.11.16)
コメント