ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています
アメックス プラチナの誕生日プレゼントを紹介したので、ダイナースクラブ プレミアムカードの誕生日プレゼントも、続いてご紹介しましょう。
プレゼントの内容を楽しみにしていらっしゃる方は、ネタバラシ記事になってしまうので、これ以降は読まずに別の記事を読みに移動してください。
アメックス プラチナが、3年連続の旅行クーポンでお茶を濁すのとは対照的に、ダイナースクラブのプレミアムカード保有者に対する誕生日プレゼントは、今年も趣向を凝らして品物を選んでくれています。
プレゼントというものは、もらった品物そのものが嬉しいかどうかというのも確かに大切ですが、何よりも自分のために考えて、悩んで、選んでくれる行為そのものが嬉しいのであって、品物云々は二の次だと思うのは、私だけではないと思います。
そういう意味で、アメックスはプレゼントというベネフィットの在り方を、今一度、見直して欲しいと感じました。
さて、ダイナースクラブですが、もらって嬉しい品物かどうかは人それぞれ異なりますから、その人にとって当たりハズレは当然あります。
過去のアメックスとは異なり、ダイナースクラブは実用的な品物を選んでくれるという傾向が強く、今年は金属製で折り畳み式のスマホスタンドでした。
ダイナースクラブは、プレゼントの品物にはロゴなどを必ず入れてデザインされているオリジナル品を贈ってくれます。
これも、ロゴが無い方が嬉しく感じる人もあるのだと思いますが、私はこれを一貫して続けているのは悪いことではないと感じています。
私の場合は、この誕生日プレゼントもブログのネタとして使わせていただいているので、むしろロゴ入りの品物の方がありがたく、実際に使用するにあたっても、ロゴ入りであることを好んでいるタイプです。
担当部署の方は、毎年毎年のプレゼント品を企画、発注するのは大変だとは思いますが、これからもこの方針を貫き続けて欲しいと思っています。





| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
「カード」カテゴリの記事
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 三井住友ゴールドカードVISAの更新カードが届きました(2023.09.26)
- アメックス プラチナのサービスの改定は進化という名の改善か?改悪か?(2023.09.15)
- ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています(2023.07.25)
コメント